伊勢新聞
伊勢新聞
  • 社会
  • 政治
  • 経済
  • スポーツ
  • 地域
    • 北勢
    • 中勢
    • 南勢
  • コラム
    • 大観小観
    • 社長室から
  • 特集・連載
    • まる見えリポート
    • 地球の片肺を守る
    • トップの横顔
    • 今、三重県のサッカーが面白い!
  • 天気
    • 津市の天気
    • 四日市市の天気
    • 伊賀市の天気
    • 伊勢市の天気

まる見えリポート

<まる見えリポート>新たな地域活性化を模索 伊勢小俣商工会青年部の挑戦

2019-09-08

三重県の旧小俣町を中心に活動する伊勢市の伊勢小俣町商工会青年部(上田澄人部長)が意欲的な取り組みに挑戦している。資金集めでは補助金だけでなく、クラウドファンディ […続きを読む]

<まる見えリポート>三重の野球レベルアップへ 県内団体の交流活発化

2019-09-02

春先から三重県内アマチュア野球団体の交流が活発化している。3月に社会人野球のJABA県野球連盟と、東海地区大学野球連盟三重学生野球リーグが共同で県社会人・大学交 […続きを読む]

<まる見えリポート>虫歯、全国平均上回る 学校現場、対策に遅れ

2019-08-26

小学生から高校生までの全年齢で全国平均を上回っている―。学力テストの結果なら朗報だが、残念ながら虫歯がある子どもの割合である。全国との差は縮まっているが、依然と […続きを読む]

No Picture

<まる見えリポート>継続進化VS直球勝負 松阪市長選と争点を展望

2019-08-19

任期満了(10月3日)に伴う9月1日告示、同8日投開票の松阪市長選は新人の塾経営、海住さつき氏(54)=西町=と、再選を目指す現職の竹上真人氏(56)=石津町= […続きを読む]

<まる見えリポート>玉城の歴史を小説で紹介 元新聞記者・外城田川忍さん、歴史の謎をひもとく

2019-08-12

江戸時代、徳川御三家の一つ紀州藩の飛び地として栄えた三重県度会郡玉城町。伊勢神宮に近く、参拝者を迎える宿場街としてにぎわったが、町が誇る歴史や文化を知る人は少な […続きを読む]

<まる見えリポート>紀北町の木質バイオマス 発電事業巡り平行線

2019-08-05

【北牟婁郡】太陽光発電事業などを手がける「パワーエイト」(松阪市)が紀北町上里地区に計画している小型の木質バイオマス発電事業を巡って、事業を進めたい事業者と反対 […続きを読む]

<まる見えリポート>鈴鹿市の自販機設置問題 収益帰属先、市の管理は?

2019-07-29

鈴鹿市体育協会が市の直営施設に設置する飲料の自動販売機収益を協会のものとすることの是非が、市議会で問われたのをきっかけに、市所有の土地や建物内にある自販機設置に […続きを読む]

【まるみえリポート】ネット活用の選挙戦、SNSを支持拡大に PR手法さまざま、落選運動にも

2019-07-15

インターネットを使った選挙運動が解禁されてから、5回目の国政選挙を迎えた。現新三つどもえの戦いとなった参院選三重選挙区(改選数一)では、街頭演説や個人演説会など […続きを読む]

<まる見えリポート>高齢運転者の事故 割合増加で対策加速

2019-07-08

男女12人が死傷した4月の東京・池袋での交通事故をはじめ、全国で高齢運転者(65歳以上)による事故が問題視されている。政府は6月、交通安全緊急対策として高齢者向 […続きを読む]

<まる見えリポート>岐路に立つ三重テラス 来館者大幅減で崖っぷち

2019-07-01

平成25年9月にオープンした県の首都圏営業拠点「三重テラス」(東京都中央区日本橋室町)が曲がり角を迎えている。30年度の来館者数が28年度のピーク時から激減。年 […続きを読む]

<まる見えリポート>来夏の全国高校総体 アーチェリー、松阪開催決定

2019-06-24

東京オリンピック・東京パラリンピックの開催に伴い、令和2年夏の全国高校総合体育大会(北関東インターハイ)が21府県で実施され、県内ではアーチェリー競技が行われる […続きを読む]

No Picture

<まる見えリポート>度会町議選立候補予定者に聞く 定数削減で賛否両論 

2019-06-03

任期満了(7月10日)に伴う三重県の度会町議選(定数11)が4日に告示される。2日現在、現新元職11人が立候補する見込みで、24年ぶりに無投票となる公算が大きい […続きを読む]

<まる見えリポート>防災情報共有システム 紀宝町、災害備え来月運用

2019-05-27

三重県紀宝町は、台風などの災害発生時に、町内14地区の避難者数や被災状況などの情報を行政と住民が共有する「町タイムライン防災情報共有システム」を導入し、6月から […続きを読む]

<まる見えリポート>就労支援事業スタート 鈴鹿PAで障害者ら活動

2019-05-20

【鈴鹿】3月に開業した三重県鈴鹿市山本町の鈴鹿パーキングエリア(PA)「PIT SUZUKA」でこのほど、障害者の就労支援に向けた取り組みが本格的に始まった。同 […続きを読む]

<まる見えリポート>林業専門職の確保が急務 森林経営管理法が施行

2019-05-13

手入れが行き届いていない私有林を市町村が集めて管理できるようにする「森林経営管理法」が4月に施行された。荒れた森林を集約し、管理を林業経営者に委託する仕組みだが […続きを読む]

投稿ナビゲーション

« 1 … 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 »

記事アクセスランキング

  • 南伊勢病院職員が1億5000万円着服...
  • 遺体は名古屋市の女性 津の海岸で発見...
  • 津の海岸に女性遺体 - 伊勢新聞...
  • プレミアム付デジタル商品券を来月19...
  • 英心―川越が開幕戦 夏の高校野球三重...
  • 「まる見えリポート」菰野町役場の「ぼ...
  • 鈴鹿の松本さんと服部さん上位目指す ...
  • 男子110メートル障害で打田(皇學館...
  • 上村南伊勢町長が陳謝 南伊勢病院の公...
  • 参院選あす公示 三重選挙区、新人5氏...

伊勢新聞社のSNS

会社情報
  • 会社案内
  • 出版案内
  • 広告案内
  • 著作権について
  • 取り扱いコンビニ店舗一覧
リンク
  • 47NEWS
  • 新聞広告データアーカイブ
  • 東京三重県人会
  • 大阪三重県人会
  • 伊勢新聞パール倶楽部
お申込み・お問い合わせ
  • 伊勢新聞ご購読について
  • 写真販売
  • 後援申請
  • 真珠新聞のお申込み
  • お問い合わせ

Copyright © 2022 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。