
二見地区周遊観光で地域活性化 伊勢の会社が第1回運営委員会
【伊勢】三重県伊勢市二見地区の活性化を目指す伊勢周遊観光街並創造株式会社(二見町茶屋、出口康司社長)の第一回運営委員会が6日、伊勢市中村町のザ・オランジュガーデ […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市二見地区の活性化を目指す伊勢周遊観光街並創造株式会社(二見町茶屋、出口康司社長)の第一回運営委員会が6日、伊勢市中村町のザ・オランジュガーデ […続きを読む]
【伊勢】伊勢市議会6月定例会は6日、本会議を再開。物価高騰への緊急対策事業費など約3億552万円を増額する令和4年度一般会計補正予算案など議案14件と議員発議1 […続きを読む]
【度会郡】三重県玉城町原の農畜産物直売所「ふるさと味工房アグリ」は、17日午前10時から体験圃場で開くトウモロコシ狩りの参加者を募集している。 同町の豊かな自然 […続きを読む]
【伊勢】伊勢市の三重県立宇治山田商業高校のESS部員と国際科3年生の有志らが5日、近くの浜郷小学校で、手作りの英語のゲームやクイズを通し、児童らに外国語の楽しさ […続きを読む]
【伊勢】1954年に米国の水爆実験で被ばくしたマグロ漁船「第五福竜丸」の改造作業を担った三重県伊勢市大湊町の強力造船所(現ゴーリキ)の三代目強力修さん(71)の […続きを読む]
【度会郡】三重県玉城町立下外城田小学校の4年生18人が四日、水道の仕組みを学ぶため、町内の上下水道施設を見学した。 社会科の授業の一環として実施。同町山岡の山岡 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市宇治今在家町のスイーツ店「冷凍プリンソフト」内宮前店に、新商品「伊勢ジェラート」が登場した。市内で製造された牛乳をベースに、イチゴや伊勢茶な […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市二見町江の水族館「伊勢シーパラダイス」で、カリフォルニアアシカの赤ちゃんが誕生した。同館で飼育するカリフォルニアアシカは、今回の出産で計10 […続きを読む]
【度会郡】三重県度会町小萩の県道22号伊勢南島線沿いにこのほど、一之瀬米(コシヒカリ)の生産販売を手がける「一之瀬農業」(同町小萩、山下典孝代表)の自社ブランド […続きを読む]
【鳥羽】国連が掲げるSDGs(持続可能な開発目標)の活動に取り組む「伊勢志摩リゾートマネジメント」(三重県志摩市)はこのほど、鳥羽市の鳥羽国際ホテルでSDGsを […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市二見町江の水族館「伊勢シーパラダイス」で、令和2年6月25日に生まれた雌のトドの名前が「桃子」に決まった。 名前募集には799件の応募があり […続きを読む]
【度会郡】三重県玉城町原のアスピア玉城周辺で、約20万本のヒマワリが見頃を迎え、太陽に向かって咲く黄色い花がじゅうたんのように広がっている。 休耕地を活用して造 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市上野町の赤井山(標高90メートル)で30日、地元のみどり保育園の園児らが、夏の夕方に花咲くユウスゲを観賞した。 ユウスゲは6―8月頃、ユリに […続きを読む]
【鳥羽】三重県鳥羽市立安楽島小学校(齋藤隆彦校長、233人)で30日、鳥羽水族館学芸員の杉本幹さん(61)を講師に招いた海洋教育出前授業があり、5年生34人が海 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市辻久留の燃料販売会社「中西燃商」の中西克秀会長(71)は29日、同市役所で鈴木健一市長にオゾン除菌脱臭器「エアバスター」1台を寄贈した。当面 […続きを読む]
Copyright © 2022 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。