伊勢新聞
伊勢新聞
  • 社会
  • 政治
  • 経済
  • スポーツ
  • 地域
    • 北勢
    • 中勢
    • 南勢
  • コラム
    • 大観小観
    • 社長室から
  • 特集・連載
    • まる見えリポート
    • 地球の片肺を守る
    • トップの横顔
    • 今、三重県のサッカーが面白い!
  • 天気
    • 津市の天気
    • 四日市市の天気
    • 伊賀市の天気
    • 伊勢市の天気

社会

資源ごみ分別できます 度会小児童に「マイスター」認定証 三重

2023-12-04

【度会郡】三重県の度会町が取り組むごみの減量化・再資源化に向けた推進プランの一環として、度会小学校3年生を対象に実施した「資源ごみ分別マイスター養成講座」が修了 […続きを読む]

<まる見えリポート>津市がMOA運用開始 救急空白地域解消へ 到着時間短縮、働き方改革も

2023-12-04

救急空白地域の発生を防ごうと、三重県の津市は今月1日から機動的に出動できる救急隊「MOA(Move Over Ambulance)」の運用を開始した。従来の救急 […続きを読む]

お絵かきバスや整備士体験 津で4年ぶり「みえ交通安全・環境フェスタ」

2023-12-04

【津】「みえ交通安全・環境フェスタ2023」(中部運輸局三重運輸支局、県自動車会議所など主催)が3日、津市一身田上津部田の県総合博物館で4年ぶりに開催され、親子 […続きを読む]

No Picture

「辰」テーマに彫型画 桑名・喫茶フォレストで作品展 三重

2023-12-04

来年の干支(えと)「辰(たつ)」をテーマに、伝統工芸「伊勢型紙」の技法を応用した彫型画の作品展が3日、三重県桑名市新屋敷の喫茶フォレストで始まった。 竜の色紙を […続きを読む]

半泥子の千歳山荘「高い文化財価値」 菅原三重大名誉教授が講演 三重

2023-12-03

【津】津文化協会と「半泥子と千歳山の文化遺産を継承する会」は2日、三重県津市一身田上津部田の県総合文化センター小ホールで講演会「半泥子の千歳山荘と大山崎聴竹居( […続きを読む]

No Picture

車にはねられ男性死亡 松阪の市道交差点 三重

2023-12-03

【松阪】1日午後3時15分ごろ、三重県松阪市大黒田町の市道交差点で、歩行補助車で道路を横断していた同市五月町、無職北村四三夫さん(83)が同町、会社員西村美恵子 […続きを読む]

No Picture

特殊詐欺防止に貢献 四日市南署、コンビニ店長らに感謝状 三重

2023-12-02

【四日市】特殊詐欺被害を未然に防止したとして四日市南署(藤井淳夫署長)は1日、三重県四日市市東新町のローソン四日市東新町店のクルング・ディプラブ店長(25)とエ […続きを読む]

白い買い物カゴで手助け促す スーパー「ぎゅーとら」導入、障害者や高齢者サポート 三重

2023-12-02

【伊勢】障害のある人や高齢者が、買い物時に支援や配慮を受けやすくしようと、三重県内でスーパーを展開する「ぎゅーとら」(本社・伊勢市)は1日、白い買い物カゴに「ヘ […続きを読む]

No Picture

有効求人倍率1・29倍 三重県内10月、2カ月連続で上昇

2023-12-02

三重労働局は1日、10月の一般職業紹介状況を発表した。県内の有効求人倍率(季節調整値)は1・29倍で、前月から0・01ポイントの上昇。県内の有効求人倍率が上昇す […続きを読む]

No Picture

PC修理代名目で詐欺被害 津と松阪で、電子マネー要求 三重

2023-12-02

【津】三重県警津南署は1日、津市の50代女性が、パソコンの修理代名目で電子マネー10万円分をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると […続きを読む]

全国走って三重をアピール 松阪の林運送、ラッピングトラックお披露目

2023-12-02

林運送(三重県松阪市嬉野新屋庄町)は1日、県内の観光地などをデザインしたトラックを県庁の駐車場で披露した。全国各地を走行して県をアピールする。 県によると、同社 […続きを読む]

No Picture

技術提案酷似、入札取りやめ 三重県が松阪の2社を指名停止

2023-12-02

談合の疑いが払拭できないとして、三重県は1日、松阪市内で予定していた公共工事の入札を取りやめた。入札に参加した2社の技術提案が酷似していたことが理由。県は2社の […続きを読む]

三重県いなば園、また虐待 男性職員、中学生の腕ひねり押さえ付け

2023-12-02

三重県は1日、外郭団体の県厚生事業団が運営する障害者入所施設「県いなば園」(津市稲葉町)で職員による身体的虐待があったと発表した。施設では8月にも入所者への虐待 […続きを読む]

No Picture

遺体は住人女性 松阪の火災で身元判明 三重

2023-12-02

【松阪】三重県警松阪署は1日、11月30日に松阪市大平尾町で発生した住家火災の焼け跡から見つかった遺体の身元について、この家に住む無職小林さち子さん(81)と判 […続きを読む]

車は早めのライト点灯を 三重県警、年末の交通安全運動へ出動

2023-12-02

三重県警は1日、津市栄町1丁目の県警本部110番センターで年末の交通安全県民運動(1―10日)の出動式を開き、横断歩道での歩行者優先など、交通事故防止対策の徹底 […続きを読む]

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 5 6 7 8 … 190 »
友だち追加
  • お問い合わせ
  • シニアクラブ
  • 伊勢新聞ご購読について
  • 会社案内
  • 写真販売
  • 出版案内
  • 取り扱いコンビニ店舗一覧
  • 広告案内
  • 後援申請
  • 採用情報
  • 著作権について
  • 読者のページ投稿作品を募集

Copyright © 2023 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。