
「人権とは何か」を学ぶ 亀山でヒューマンフェスタ 生徒らスピーチ
【亀山】人権週間期間(4―10日)に合わせて、人権について考え学ぶイベント「第15回ヒューマンフェスタin亀山」(同実行委員会主催)が7日、三重県亀山市本町一丁 […続きを読む]
【亀山】人権週間期間(4―10日)に合わせて、人権について考え学ぶイベント「第15回ヒューマンフェスタin亀山」(同実行委員会主催)が7日、三重県亀山市本町一丁 […続きを読む]
【桑名】三重県桑名市長島町浦安の遊園地「ナガシマスパーランド」にこの春登場したハイブリットコースター「白鯨はくげい」の搭乗者数が7日、3月28日の運転開始から累 […続きを読む]
【桑名】三重県桑名市長島町浦安の遊園地「ナガシマスパーランド」で7日、屋内アイススケートリンクの今季の営業が始まった。来年3月8日まで。 リンクは園内の「ナガシ […続きを読む]
【亀山】旧車バイク愛好会代表の尾崎光夫さん(72)=三重県亀山市羽若町=と妻の克子(71)さんが代表を務める、パッチワークサークル「糸くるま」の2団体がこのほど […続きを読む]
【いなべ】11月16日に愛知県で行われた第39回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)の電子機器組立種目で金賞を獲得した三重県のデンソー大安製作所点火製造部の […続きを読む]
【四日市】障害のある人らに一足早いクリスマス気分をと、内閣府認定公益社団法人全日本司厨士協会三重県本部四日市支部(中尾孝生支部長)は4日夕、四日市市安島の「グリ […続きを読む]
【鈴鹿】「今年の漢字一字展」がこのほど、三重県鈴鹿市国分町の市考古博物館ホールで始まった。今年を象徴する漢字一字を毛筆で書いた公募作品274点を展示している。同 […続きを読む]
三重県の四日市商工会議所と日本電信電話ユーザー協会三重支部は4日、四日市市諏訪町の四日市商工会議所で「働き方視える化セミナー」を開いた。県内の中小企業経営者やシ […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山ライオンズクラブ(笠井信隆会長)は三日、亀山市若山町の市青少年研修センターで、市内11小学校の特別支援学級の児童と関係者ら計172人を招き、 […続きを読む]
【三重郡】四日市西署(北山秀樹署長)は2日、三重県菰野町大強原の同署で、「交通安全広報犬」の委嘱式を開き、警察犬シェパード「エース フォム R プラス」号(オス […続きを読む]
【三重郡】三重県菰野町菰野の廣幡神社(横山重明宮司)で1日、氏子総代ら約50人が、年末年始に境内でたく「かがり火」の準備をした。 前日に掘った直径4メートル、深 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市河原田町の北勢地方卸売市場朝市実行委員会(石丸敬士実行委員長)は1日、同所で年に一度の「いちばの朝市」を開いた。青果、鮮魚、水産加工品の […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市は30日、同市川合町の市東野公園で「総合防災訓練」を実施した。同公園の体育館が指定避難所となっている、井尻町や栄町北など15自治会の住民ら約 […続きを読む]
【鈴鹿】鈴鹿市稲生町の鈴鹿サーキットで29日、クリスマスに向けたキャラクターショーがあり、サンタクロースの衣装を身につけた事前公募の親子約150人が、開園前のひ […続きを読む]
【四日市】オリンピアスポーツクラブ(四日市市末永町)を運営する森欽窯業(鮫島亜希子社長、四日市市末永町)は29日、同クラブが取り組んでいる事業「個人目標達成応援 […続きを読む]
Copyright © 2019 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。