
辻出紀子さん不明25年 伊勢で両親ら情報提供呼び掛け 三重
【伊勢】三重県伊勢市で平成10年、津市一志町の雑誌記者、辻出紀子さん=当時(24)=が勤務先を出たまま行方不明になってから24日で25年となり、両親や伊勢署員ら […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市で平成10年、津市一志町の雑誌記者、辻出紀子さん=当時(24)=が勤務先を出たまま行方不明になってから24日で25年となり、両親や伊勢署員ら […続きを読む]
【度会郡】三重県の度会町商工会の世古武弘会長(65)ら3人は24日、同町棚橋の地域福祉センターを訪れ、歩行器1台とシルバーカー2台、置き型手すり1台を町社会福祉 […続きを読む]
【度会郡】ゴルフ業界で課題となっているキャディー不足の解消につなげようと、玉城町世古のゴルフ場「伊勢カントリークラブ」が、インドネシアの大学で日本語や日本文学を […続きを読む]
【伊勢】10月末に大阪市で開催された「全国理容美容学生技術大会(理美容甲子園)」で、部門ごとに優勝や入賞した三重県伊勢市の伊勢理容美容専門学校の学生3人がこのほ […続きを読む]
【志摩】三重県志摩市阿児町神明の志摩観光ホテル・ザ・クラシック真珠の間で21日、翌日の「真珠婚おかげ参り」に参加する夫婦のうち、35組70人が参加してウェルカム […続きを読む]
【伊勢】結婚30周年の「真珠婚」を迎えた夫婦が、三重県伊勢市の伊勢神宮内宮に一緒に参拝して祝う「真珠婚おかげ参り」が22日、開かれた。 「いい夫婦の日」の11月 […続きを読む]
【伊勢】「いつまでもきれいな姿勢で歩きたい」―。三重県鳥羽市相差の安部貞子(ていこ)さん(89)が、伊勢市のダンススタジオでウオーキングレッスンに挑戦している。 […続きを読む]
【伊勢】新穀を奉納して、その恵みに感謝する「新嘗祭(にいなめさい)」が伊勢神宮で営まれるのを前に、伊勢市のおかげ横丁は21日、三重県内26の酒蔵の新酒を内宮に奉 […続きを読む]
【度会郡】趣味で水彩画を楽しむ奧野紀美子さん(82)=三重県玉城町妙法寺=の初めての個展が、同町原の「摘み草かふぇ 陽光桜のかぜ」で開かれ、優しい色合いで描いた […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市二見町で、自家栽培した農作物などを原料にこだわりのクラフトビールをつくる小さな醸造所がある。地元の同級生2人が夢をかなえて昨年立ち上げた醸造 […続きを読む]
【鳥羽】子育てにかかる経済的負担を軽減するため、三重県の鳥羽市は来春に小中学校へ入学する子どもらと、中学校を卒業する生徒の保護者を対象に、3―5万円の応援金を支 […続きを読む]
【度会郡】三重県南伊勢町村山のふれあいセンターなんとうで26日午前10時から、同町商工会主催のイベント「わくドキ南伊勢」が4年ぶりに開かれる。企画、運営を担当す […続きを読む]
【鳥羽】三重県鳥羽市小浜町の鳥羽グランドホテルでこのほど、南海トラフ地震による火災を想定した鳥羽旅館組合の合同避難防災訓練があった。組合に加盟する25の宿泊施設 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市吹上の伊勢シティホテル2階アートサロン伊勢で、イラストレーションや日本刺しゅう、さをり織りなどの制作に取り組む5人の作品展「彩(いろどり)五 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市御薗町の市ハートプラザみそので17日、近くの御薗小学校の児童らが落語家から落語について学ぶ講座「学校らくご」が開かれた。 子どもたちに、伝統 […続きを読む]
Copyright © 2023 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。