
新入生4人、志新たに 伊勢・神宮研修所で入学式 三重
【伊勢】伊勢神宮が運営する神職の養成機関「神宮研修所」(三重県伊勢市中村町)で10日、入学式が開かれ、18―22歳の新入生4人が志を新たにした。 新入生は、地元 […続きを読む]
【伊勢】伊勢神宮が運営する神職の養成機関「神宮研修所」(三重県伊勢市中村町)で10日、入学式が開かれ、18―22歳の新入生4人が志を新たにした。 新入生は、地元 […続きを読む]
【尾鷲】三重県尾鷲市早田町で定置網漁を営む「早田大敷」が、第30回全国青年・女性漁業者交流大会に初出場し、漁業経営改善部門で水産庁長官賞に輝いた。就労環境を見直 […続きを読む]
【度会郡】本格的な新茶の収穫シーズンを前に、度会町茶業組合(中森大組合長)は9日、三重県度会町棚橋の内城田神社で「新茶祈願祭」を開き、高品質なお茶の生産や作業中 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の高校生たちが、外国人観光客向けに、路線バスの乗り方を英語で紹介した動画を制作した。「伊勢を訪れる外国人に、バスを利用してより快適に観光を楽 […続きを読む]
【南牟婁郡】紀南地域の2高校を統合した三重県立熊野青藍高校が9日、開校した。御浜町阿田和の紀南校舎で開校式を兼ねた入学式があり、1期生の183人が新生活への一歩 […続きを読む]
【鳥羽】三重県鳥羽市の鳥羽国際ホテルのチーズケーキ(プレーン)が、第85回「ジャパン・フード・セレクション」の食品・飲料部門で最高位のグランプリに輝いた。初出品 […続きを読む]
【伊勢】春の全国交通安全運動(15日まで)に合わせ、三重県伊勢市朝熊町の伊勢フットボールヴィレッジ駐車場で7日、交通取り締まりや、広報啓発にあたる部隊の出発式が […続きを読む]
【伊勢】三重県の伊勢、志摩、鳥羽と南伊勢の3市1町などで構成する「伊勢志摩観光コンベンション機構」は、歌手の相川七瀬さん(50)を、伊勢志摩地域の魅力発信を担う […続きを読む]
【鳥羽】任期満了に伴う三重県の鳥羽市長選が6日告示され、元市教育長で新人の小竹篤候補(69)=安楽島町=、元市議で新人の山本哲也候補(46)=屋内町、自民党推薦 […続きを読む]
鳥羽海上保安部と中部電力パワーグリッドは7日、三重県鳥羽市内で離島での災害時電力復旧迅速化に向けた連携訓練を実施した。鳥羽海上保安部と中部電力パワーグリッド伊勢 […続きを読む]
【度会郡】三重県南伊勢町五ケ所浦の町民文化会館で13日、特産品販売やステージイベントなどが楽しめる「南伊勢町桜まつり」が開かれる。午前10時―午後4時。 出演や […続きを読む]
【尾鷲】三重県尾鷲市地域おこし協力隊の委嘱状交付式が7日、市役所で開かれ、津市出身の芝山隆史さん(64)と、愛知県春日井市出身の永田健将さん(26)が任命された […続きを読む]
【尾鷲】三重県尾鷲市向井の県立熊野古道センターで5日、全76件の市指定文化財を紹介する企画展が始まった。尾鷲神社の神宝で県有形民俗文化財の「獅子頭」を県内で初め […続きを読む]
6日告示の三重県の鳥羽市長選には、元市教育長で新人の小竹篤氏(69)=安楽島町=、3選を目指す現職の中村欣一郎氏(66)=安楽島町=、元市議で新人の山本哲也氏( […続きを読む]
【熊野】三重県の熊野地方の有志らでつくる「熊野映画を創る会」が先月、第3弾の短編映画「熊野伝説Ⅲ 夕凪」の無料巡回上映を始めた。12年ぶりの新作に、監督の中田勝 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。