
「三重」テーマにアート展 28―29日、高校・大学生 県立美術館・津
【伊勢】美術系大学への進学を目指す伊勢市などの高校生と、三重県出身の現役美大生らの作品展「Mie学生アート展 三重物語」が、28、29の両日、津市の県立美術館県 […続きを読む]
【伊勢】美術系大学への進学を目指す伊勢市などの高校生と、三重県出身の現役美大生らの作品展「Mie学生アート展 三重物語」が、28、29の両日、津市の県立美術館県 […続きを読む]
【亀山】樹齢約200年の長尺のフジの花で有名な三重県亀山市住山町の太巖寺「通称・ふじの寺」(小林菅美住職)で、藤棚から垂れ下がった約1・2メートルの紫色のフジの […続きを読む]
【津】三重県津市の画家、田村公男さん(71)が主宰する「あとりえタム」に通う藤村弥生(64)=同市東丸之内=、丸山茂(73)=同市安濃町=、宮﨑真智子(72)= […続きを読む]
【鈴鹿】在日外国人を支援している三重県四日市市河原田町のNPO法人愛伝舎(坂本久海子理事長)は24日、鈴鹿市道伯5丁目のブラジル人学校「EAS鈴鹿校」で、高校生 […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市の櫻井義之市長は23日、市役所で定例記者会見を開き、令和6年度を文化芸術を生かしたまちづくりを推進するため、「かめやま文化年2024」と称し […続きを読む]
【桑名】三重県の桑名市は23日、市内でシェアサイクルサービス「チャリチャリ」を開始した。市は昨年10月、同サービスを提供する「neuet(ニュート)」(福岡市、 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市の森智広市長は23日の定例記者会見で、市ホームページの3D都市モデル上で公開している情報に、中央通り再編後の姿を新たに加えたと発表した。 […続きを読む]
【桑名】愛知県一宮市の画家、松本悠(はるか)さん(29)の個展「みどりのかたちとちょっと夜」が23日、三重県桑名市東方のギャラリー「アートスペース美園」で始まっ […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市伊船町の「らーめん門蔵鈴鹿本店」(泉晃多社長)は27日、市の特産品の「かぶせ茶」を練り込んだ自家製麺を使った新メニュー「伊勢かぶせ茶つけ麺」 […続きを読む]
【津】三重県津市戸木町の花園「かざはやの里」のフジが見頃を迎えた。約1万平方メートルに設置したさまざまな藤棚で10品種900本が甘い香りを放っている。5月6日ま […続きを読む]
【津】三重歴史研究会(山口精彦会長)は5月12日午後1時半―同3時、津市羽所町のホテルグリーンパーク津で創立35周年を記念し歴史家で作家の加来耕三氏(65)の講 […続きを読む]
【四日市】特殊詐欺被害を未然に防止したとして三重県警四日市南署(中西通署長)は23日、同市ときわのローソン四日市ときわ1丁目店の高木一也店舗指導員(36)とネパ […続きを読む]
【伊勢】子どもの日を前に、三重県伊勢市二見町江の二見興玉神社で23日、地元のふたみ保育園の園児らが、健やかな成長を願い参拝した。神社からは園児たちに、こいのぼり […続きを読む]
【四日市】三重県の四日市市の森智広市長は23日の定例記者会見で令和5年度の寄付件数が前年度比3・1倍の9353件、寄付総額が同比3・7倍の3億1824万円となっ […続きを読む]
【鳥羽】アコヤ真珠1万2250個を銀製の鐘にあしらい美しく輝く「自由の鐘」―。来年の大阪・関西万博に出展する三重県ブースの目玉展示にすると県が先頃、発表したミキ […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。