2024年6月21日(金)
▼国民スポーツ大会(旧国民体育大会)へのスタンスを巡り、県議会総務地域連携交通常任委で対立する三谷哲央県議と県当局のやりとりを新聞で見て、焦点でもあるその方向を […続きを読む]
▼国民スポーツ大会(旧国民体育大会)へのスタンスを巡り、県議会総務地域連携交通常任委で対立する三谷哲央県議と県当局のやりとりを新聞で見て、焦点でもあるその方向を […続きを読む]
▼勘違いや思い込みは誰にでもある。大観子も冷や汗三斗は数知れず。開き直るわけではないが、令和4年度中の精神神経系疾患休職教員が前年度比で14人増の95人。直近5 […続きを読む]
▼桑名市長島町の遊園地「ナガシマスパーランド」で17日、回転式の大型空中ブランコの安全装置が作動し、乗客6人が地上40メートルの付近で約7分間、宙づり状態になっ […続きを読む]
▼麻薬取締官に捜査協力するS(スパイ)だった元受刑者が、法廷でその取締官に「裏切られた」という告白記事は、テレビのサスペンスドラマを地で行っていた。ドラマの方が […続きを読む]
▼犬が人をかんでもニュースにならないが、人が犬をかんだらニュースになる―というのは、野良犬が多く、放し飼いも珍しくなかった時代の、いわば古典的なニュースの基準。 […続きを読む]
▼公立学校の教員が土地取引を巡る差別事案で知事から差別解消条例に基づく初の「説示」を受けた問題で、福永和伸県教育長は県議会で所感を問われ「痛恨の極み。人権問題へ […続きを読む]
▼「生成AI(人工知能)」が登場して以来、世界は新しい次元に入った。人類とAIが共生する時代の到来だ。「GPT―4o」は、いずれ登場するとされていた「汎用人工知 […続きを読む]
▼そういえば、このところ障害者団体などから三重県の障害者差別に対する抗議が見かけなくなった。解消したわけではないことは、かつて県直営施設だった県外郭団体運営の精 […続きを読む]
▼国民スポーツ大会(旧国民体育大会)の見直しを求める要望書を文部科学省と日本スポーツ協会に提出した7県の一つ、三重県の一見勝之知事がオンラインで臨んだ記者会見は […続きを読む]
▼先日の真夜中、津市の旧伊勢街道を歩いていたら、道路の端に細長い大きな物体があった。ゴミの早出しかと近づいたら人間で「大丈夫か」と3、4回声をかけるとようやく頭 […続きを読む]
▼先日の真夜中、津市の旧伊勢街道を歩いていたら、道路の端に細長い大きな物体があった。ゴミの早出しかと近づいたら人間で「大丈夫か」と3、4回声をかけるとようやく頭 […続きを読む]
▼日本におけるインターンシップは学生に就業体験をさせることで社会経験を積ませ、就職本番でのミスマッチを防ぐなどの目的があるとされるが、県議会の場合はさらに目算が […続きを読む]
▼クマの出没件数が昨年度中は40件で、調査を始めた平成10年度以降で最多だと一見勝之知事が明らかにしたのは5月29日の定例記者会見。本年度も既に8件の報告があり […続きを読む]
▼かつて世界を席巻した「日の丸半導体」は復活できるのか? 経済安全保障の面から、政府の大型支援が注目されている。熊本県菊陽町に誘致した台湾TSMCに1兆2千億円 […続きを読む]
▼「有識者会議はあまり好きじゃない」と一見勝之知事が発言したのは昨年3月の県議会予決常任委だった。県立大の設置問題で前・現県政がそれぞれ有識者会議を設置して正反 […続きを読む]
Copyright © 2024 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。