
上げ馬神事関係者を刑事告発 動物愛護団体、馬の骨折を問題視 三重
今年5月4日に桑名市の多度大社で営まれた上げ馬神事で馬が骨折するけがを負った件で、動物愛護団体が動物愛護法違反の疑いで、神事の関係者を桑名署に刑事告発し、12日 […続きを読む]
今年5月4日に桑名市の多度大社で営まれた上げ馬神事で馬が骨折するけがを負った件で、動物愛護団体が動物愛護法違反の疑いで、神事の関係者を桑名署に刑事告発し、12日 […続きを読む]
勤務先の老舗酒造会社から現金約7600万円を横領したとして、業務上横領の罪に問われた宮崎本店元経理課長の乙部泰毅被告(55)=四日市市赤堀新町=に対し、津地裁四 […続きを読む]
内縁関係にある女性の三女(7つ)を木の棒で殴ったなどとして傷害の罪に問われた、菰野町、無職石田大貴被告(28)の初公判が13日、津地裁四日市支部(鵜飼祐充裁判官 […続きを読む]
三重労働局は13日、県内の4事業者が雇用調整助成金を不正に受給したと発表した。不正受給の総額は約1億881万円。4事業者とも同局の聞き取りに対し、不正受給を認め […続きを読む]
一見勝之三重県知事は13日の定例記者会見で、明和町の斎宮跡(国史跡)で奈良時代の宮殿跡を発見したと発表した。正殿は斎宮跡で見つかった建物としては過去最大。全国的 […続きを読む]
【四日市】四日市南署は13日、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで、自称四日市市西町、会社員加藤毅容疑者(42)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午前6 […続きを読む]
【亀山】三重県警亀山署は12日、亀山市の60代女性が現金約50万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると、女性は11 […続きを読む]
【四日市】三重県警四日市北署は12日、四日市市の60代女性が現金約100万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると、 […続きを読む]
【四日市】三重県警四日市南署は12日、横領の疑いで、佐賀市川副町、無職本村洋子容疑者(38)を逮捕した。 逮捕容疑は令和3年4月23日から同4年3月31日までの […続きを読む]
薬剤を患者に投与したと装って診療報酬を不正に請求させたとして、厚労省東海北陸厚生局は12日、健康保険法に基づき、三重大病院元准教授、境倫宏医師(51)の保険医登 […続きを読む]
【三重郡】三重県警四日市北署は11日、朝日町の60代男性が未納料金の名目で、電子マネー130万円分をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署 […続きを読む]
三重県は11日、先週(2―8日)の新型コロナウイルス感染状況を公表した。感染者は1医療機関あたり平均4・96人で、前週の0・63倍。5月29日の週以来、18週ぶ […続きを読む]
【亀山】三重県警亀山署は10日、亀山市の40代男性が、現金15万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると、男性はフェイスブック内 […続きを読む]
会計事務を担当していた住民自治協議会から現金約240万円を横領したとして、業務上横領の罪に問われた元伊賀市教育委員会の会計年度任用職員山田麻希被告(44)に対し […続きを読む]
【亀山】民間の取り組みなどによって生物多様性の保全が図られている区域を国が認定する「自然共生サイト」に、亀山市椿世町の亀山里山公園「みちくさ」(3・76ヘクター […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。