
─「品質は命 社員は宝」─ 「大安製作所」社長 藤田和也さん
いなべ市大安町の「大安製作所」は、父博さん(83)が勤務していた金属部品加工会社から独立して昭和63年に創業した。家庭用ビデオカメラやビデオデッキ、パソコンなど […続きを読む]
いなべ市大安町の「大安製作所」は、父博さん(83)が勤務していた金属部品加工会社から独立して昭和63年に創業した。家庭用ビデオカメラやビデオデッキ、パソコンなど […続きを読む]
「大切な思い出の品々を、心を込めて片付けさせていただきます」というスローガンのもと、平成24年に三重県四日市市垂坂町で「ひきうけ隊」を開業した。北勢地域を中心に […続きを読む]
三重県四日市市別名の社会福祉法人「四日市福祉会」は、義父母の巖さん(93)と隆子さん(89)により平成6年に設立された。知的障害者の生活全般をサポートし、将来は […続きを読む]
三重県四日市市山城町の「つむぎ乃家(のいえ)」は、祖父が営んでいた製材業の下請け大工として働いていた父実さん(85)が昭和35年に独立起業した「野呂工務店」が前 […続きを読む]
三重県四日市市久保田の「ミッドランド経営」は、父の故寛さんが同市西浦で昭和43年に開業した「古川寛会計事務所」が前身。同60年に入社した翌年、「古川経営総合研究 […続きを読む]
三重県四日市市新正の損保代理店「SEED」は、脇田寛仁さん(74)が平成17年に同市安島で創業。お客さまとの信頼関係の構築と営業実績を評価され、県唯一のあいおい […続きを読む]
三重県四日市市中部の「石川畳店」は大正元年、曾祖父の故久太郎さんが同市十建町(現・北町)で創業。今年、創業から110年を迎える。平成18年に4代目店主となり、元 […続きを読む]
令和3年4月より、三重県四日市市の三井住友海上火災保険三重支店長に就任。また、同6月より愛知、岐阜、静岡、三重を管轄する日本損害保険協会中部支部の三重県会長を務 […続きを読む]
三重県四日市市山之一色町の「山三瓦工業」は、天保年間の創業から170年以上続く老舗の屋根・瓦の専門店。創業当時の屋号は定かでないが、社名は曾祖父によって定められ […続きを読む]
四日市市大宮町で「元気じるし株式会社」を平成27年に創業。緊急時の連絡機器と見守りセンサーの設置、訪問ケアで、独り暮らし高齢者を24時間体制で見守る北勢地区初 […続きを読む]
菰野町千草の宿泊・健康増進施設「希望荘」は、昭和42年、県内約970社の中小企業が出資して福利厚生施設「協同組合三重県勤労者福祉センター」として誕生した。平成 […続きを読む]
四日市市楠町の「長谷川シャッター工業」は、大阪で板金の修行をした祖父の故達吉さんが昭和2年に創業した「長谷川ブリキ店」が前身。創業当初は近隣の神社仏閣の屋根や […続きを読む]
四日市市沖の島町の「中川印刷」は、明治22年に曽祖父の故政吉さんが同市下新町(現元新町)で創業した「中川印刷所」が前身。昭和20年、祖父の故登さんの代に四日市 […続きを読む]
一生に1度の「マイホーム」を購入する人の予算と要望に沿った家を提案する「三重お金と住まいの相談室」を平成30年、四日市市諏訪栄町に開設した。信用金庫勤務と注文 […続きを読む]
菰野町菰野の「鹿の湯ホテル」は、祖父の故正雄さんが、御在所ロープウエーのオープンから3年目の昭和37年に創業した。湯の山温泉から鈴鹿山脈の主峰御在所岳山頂を結 […続きを読む]
Copyright © 2023 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。