伊勢新聞
伊勢新聞
  • 社会
  • 政治
  • 経済
  • スポーツ
  • 地域
    • 北勢
    • 中勢
    • 南勢
  • コラム
    • 大観小観
    • 社長室から
  • 特集・連載
    • まる見えリポート
    • 地球の片肺を守る
    • トップの横顔
    • 今、三重県のサッカーが面白い!
  • 天気
    • 津市の天気
    • 四日市市の天気
    • 伊賀市の天気
    • 伊勢市の天気

トップの横顔

-地域に欠かせない店に 時代の寵児との出会いが転機- 「クリーニングヨコイ」社長 松田洋人さん

2019-10-28

四日市市小杉町に本社を置く「クリーニングヨコイ」は、祖父母の故横井菊一さんと故キミさんが「横井クリーニング」の屋号で昭和36年に同市富田一色町で創業。同64年に […続きを読む]

-顧客の感謝、やりがいに 将来の店舗展開見据える- 「岡村サービス」代表 岡村善将さん

2019-10-14

四日市市九の城町で便利屋業「岡村サービス」を、平成27年に開業した。「掃除、草刈り、剪定、処分、何でもします!」をキャッチフレーズに、起業から4年ほどで仕事を軌 […続きを読む]

-11年間の修行経て独立 休日はソフトボール楽しむ- 「MOCHINO工業」社長 茂知野公宏さん

2019-09-30

 松阪市小津町で、「MOCHINO工業」を平成25年に創業した。津市の建設機械メンテナンス会社で11年間の修行を経て独立し、ダンプカーやショベルカー、高所作業車 […続きを読む]

-元請け会社を目指して 入札へ資格取得に打ち込む- 「ワールドクリーン」社長  山口修さん

2019-09-16

 四日市市尾平町の総合ビル管理業「ワールドクリーン」は平成6年、ビルメンテナンス会社の下請け企業として同市小生町で創業。従業員約140人。官公庁や民間企業の設備 […続きを読む]

-貸衣装で業績伸ばす 人生の節目、トータルサポート- 「夢小袖グループ」社長 森本晃圭さん

2019-08-19

 津市藤方の呉服販売・レンタル「PA―ru―LE(パルル)」とフォトスタジオ「「in style(イン スタイル)」は、母恭子さん(62)が平成14年に同市東丸 […続きを読む]

-待っている客の顔浮かぶ 山間部から市街地、エリア拡大- 「古市商店」代表 古市裕さん

2019-08-05

 鈴鹿市石薬師町の「古市商店」は昭和2年、祖父母の故九市さんと故さゑさんが、製麺と大豆の卸業として創業した。父母の久さん(82)と裕子さん(78)の代には店舗を […続きを読む]

-佐川で培ったセールス力 起業3年目に中部トップに- 「SDコンサルティング」社長 津田正雄さん

2019-07-08

 四日市市沖の島町の「SDコンサルティング」は、新電力会社イーレックス(本社・東京都)の代理店として同市大矢知新町で平成26年に創業、今年1月に現在地に移転した […続きを読む]

-未来型オフィス提案 経費削減アイデアちりばめ- 「博進堂」社長 奥田翔悟さん

2019-06-17

 津市高茶屋の「博進堂」は大正10年、曾祖父の幸太郎さんが創業した文房具卸商社「奥田洋行文具店」が前身。昭和21年に「岡井博進堂」と改め、同47年に社名を「博進 […続きを読む]

-花に真心込めて 6歳から生け花、腕磨く- フラワーショップ「花やの六さん」社長 奥田誠さん

2019-06-03

 津市寿町のフラワーショップ「花やの六さん」は明治20年代に、曾祖父の六衛門さんが同市東丸之内で創業した生花店「花六」が前身。昭和63年、父六幸さん(73)が独 […続きを読む]

-木工職人育成に意欲 地元材使用で林業活性化も- 木の家専門店「公輝(コーキ)」社長 川口公伺郞さん

2019-05-20

 津市一身田の木の家専門店「公輝」は、大工職人だった祖父の故道生さんが終戦後に創業した住宅建築請負業「川口組」が前身。祖父亡き後、父隆志さん(64)と伯父たち3 […続きを読む]

-フルーツ酢がヒット 海外販売強化、農家連携も- 「山二造酢」社長 岩橋邦晃さん

2019-05-06

 津市阿漕町の山二造酢は明治20年、初代茂吉さんが同市岩田町で創業した。大正期に現在地に工場を建て、全国に出荷するようになった。平成21年、父弘善さん(79)か […続きを読む]

-祖父の味受け継ぐ3代目 「最善のものを、今後も精進」- 「蜂蜜まん本舗」社長 水谷栄希さん

2019-04-22

 津市大門の「蜂蜜まん本舗」は、祖父の故勉さんと祖母の故貞子さんが家業の養蜂業の傍ら昭和28年に創業。蜂蜜まんの人気の高まりとともに、同40年ごろには養蜂業をや […続きを読む]

-人とのつながり大切に 施設入所者との交流が転機- 「奏のお店」代表 黒田恵美子さん

2019-03-25

 津市東丸之内のファッション&カフェ「奏のお店」は、戦後間もなく父の故米一さんが同市津新町で開業した靴店「サカエヤ」が前身。昭和64年に夫の故建二さんが2代目と […続きを読む]

-幸せにするお手伝いを オフィスや共有スペース提供- 「D→START(ディースタート)四日市」オーナー 齋藤孝博さん

2019-02-25

 近鉄四日市駅から徒歩2分、四日市市鵜の森の太平洋鵜の森ビルに、起業家やフリーランスの人々に低価格でオフィスやスタジオ、共有スペースを提供する「ディースタート四 […続きを読む]

-施術で健康寿命延ばす 業界で東海最大級の施設- 「おおえのきトータルヘルスケア・おおえのき接骨院」代表 大榎良則さん

2019-02-04

 平成17年、鈴鹿市住吉に「おおえのきトータルヘルスケア・おおえのき接骨院」を開業。時代のニーズに伴い、鍼灸(しんきゅう)や機能訓練に特化したリハビリデイサービ […続きを読む]

投稿ナビゲーション

« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 … 14 »
紙面ご購読のお申込みはこちら

人気記事ランキング

  • 春季東海地区高校野球 昨秋覇者、三重...
  • 四日市「中央緑地ここよか」20日オー...
  • 殺処分44.8%完了 津市内の養豚場...
  • 鈴鹿市 コロナワクチン、来月19日接...
  • 春季東海地区高校野球・三重県大会 秋...
  • 鈴鹿に高級食パン専門店 「マリリンの...
  • 新型ウイルス 新たに18人が感染 県...
  • 新型ウイルス 29人感染、変異株79...
  • 聴覚障害はねのけ医師に 尾鷲総合病院...
  • キオクシア四日市 県、対策班派遣を要...

伊勢新聞社のSNS

伊勢新聞社からのお知らせ

  • 「読者のページ」投稿作品を募集
もっと見る
会社情報
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読案内
  • 広告案内
  • 著作権について
  • お問い合わせ
事業案内
  • 出版案内
  • シニアクラブ
  • パールクラブ
  • 伊勢新聞政経懇話会
  • 写真販売
  • 後援申請
リンク
  • 47NEWS
  • 新聞広告データアーカイブ
  • 東京三重県人会
  • 大阪三重県人会

Copyright © 2021 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。