
不登校の中学生と進路相談 鈴鹿でガイダンス、体験談も 三重
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市役所で18日、不登校の生徒とその保護者を対象にした初めての進路ガイダンスがあり、中学3年生42人とその保護者ら計約百人が参加。県立高校の入 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市役所で18日、不登校の生徒とその保護者を対象にした初めての進路ガイダンスがあり、中学3年生42人とその保護者ら計約百人が参加。県立高校の入 […続きを読む]
津地検は17日、9月に三重県津市藤方の結城神社で社務所などに放火したとして、現住建造物等放火の疑いで逮捕、送検された同市阿漕町津興の男性(35)について、罪名を […続きを読む]
三重労働局は17日、建設会社「西村組」(鈴鹿市一ノ宮町)が雇用調整助成金を不正に受給していたと発表した。不正受給額は約310万円。同社は既に全額を返還した。 同 […続きを読む]
【度会郡】全国各地の漁村の暮らしや歴史を記録してきた三重県南伊勢町五ケ所浦の作家川口祐二さん(91)はこのほど、エッセイ集「本に遇い人に会う」(四六判191ペー […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市は16日、同市北若松町の若松漁港海岸で、アルミ製防潮扉2枚(被害額計約5千円)が盗難されたと発表。同日、鈴鹿署に被害届を提出した。 市によ […続きを読む]
三重県企業庁発注の水道設備補修工事の入札を巡る贈収賄事件で、贈賄容疑で逮捕された新井政智容疑者(45)=四日市市楠町=が社長を務める土木工事会社「新陽工業」(同 […続きを読む]
【伊勢】終戦直後の旧ソ連によるシベリア抑留を体験した人たちが描いた絵画や関連資料を展示する「シベリア抑留関係展示会」が17日、三重県伊勢市黒瀬町の市生涯学習セン […続きを読む]
【津】生命保険協会(会長・清水博日本生命保険社長)による本年度の「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」の県内分贈呈式が17日、三重県津市栄町の伊勢門本店であ […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市南玉垣町の国道23号線上り車線で16日、タンクローリーなどの危険物運搬車両を対象した立ち入り検査があり、鈴鹿署や市消防本部、鈴鹿保健所など関 […続きを読む]
三重県企業庁発注の水道設備補修工事の入札を巡る贈収賄事件で、贈賄容疑で逮捕された新井政智容疑者(45)=四日市市楠町=が社長を務める土木工事会社「新陽工業」(同 […続きを読む]
近畿日本ツーリスト津支店(三重県津市)が県から受託した事業で過大請求をした問題で、稲森稔尚県議(草の根運動いが、3期、伊賀市選出)は16日、津署が刑事告発を受理 […続きを読む]
【桑名】16日午前9時40分ごろ、三重県桑名市新西方1丁目のナリーズビル新西方改修工事現場の荷揚げ昇降エレベーター塔内最底部で、四日市市市場町、水道工事業藤井哲 […続きを読む]
【桑名】16日午前7時50分ごろ、三重県桑名市矢田の近鉄名古屋線益生駅で、桑名市江場の男性会社員(45)が、近鉄鳥羽駅発名古屋駅行き特急列車(8両編成)にはねら […続きを読む]
三重県企業庁発注の水道設備工事を巡る贈収賄事件で、県警は16日、受託収賄容疑で逮捕された元県職員小野弘春容疑者(60)=松阪市川井町=ら3人を津地検に送検し、関 […続きを読む]
【伊勢】税の意義や仕組みを学ぶ「租税教育」を推進した学校や団体を表彰する国税庁の「租税教室推進校表彰」で、三重県伊勢市の県立宇治山田商業高校が最優秀の国税庁長官 […続きを読む]
Copyright © 2023 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。