
10日に鳥羽で記念講演会 伊勢志摩国立公園指定80周年向け 三重
【鳥羽】令和8年の伊勢志摩国立公園指定80周年に向け、伊勢志摩国立公園協会は10日、三重県鳥羽市大明東町の市営体育館サブアリーナで「記念講演会」を開く。午後2時 […続きを読む]
【鳥羽】令和8年の伊勢志摩国立公園指定80周年に向け、伊勢志摩国立公園協会は10日、三重県鳥羽市大明東町の市営体育館サブアリーナで「記念講演会」を開く。午後2時 […続きを読む]
【四日市】四日市看護医療大・大学院の入学式が2日、三重県四日市市萱生町のキャンパスであった。学部生と大学院生が、新たな学生生活のスタートを切った。 看護医療学部 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市郡山町の鈴鹿大学・同大学短期大学部(水谷明弘学長)で2日、入学式があり、短期留学生を含む計262人が新たなスタートを切った。短期大学部は令和 […続きを読む]
【伊勢】プラスチックごみを削減しようと、三重県の伊勢市は1日、市内近郊のスーパー3店舗で、市指定のごみ袋を1枚単位で販売し、レジ袋の代わりに使ってもらう取り組み […続きを読む]
【志摩】三重県の志摩市はこのほど、市役所で志摩ブランド認定書授与式を開き、お菓子職人おとべ(阿児町)の「リアスバウムクーヘン」、小堀木工所(浜島町)の「組子細工 […続きを読む]
【鈴鹿】5日に三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで開幕するF1日本グランプリレースを前に、同市住吉町の三鈴印刷(羽場秀治社長)は自社製ガイド冊子「2024 日本グラン […続きを読む]
【度会郡】三重県の「一般社団法人 大紀町観光協会」は、同町崎の山海の郷紀勢内にあった事務所を同町滝原に移転した。1日には事務所開きがあり、奥川拓会長や服部吉人町 […続きを読む]
【伊勢】文部科学大臣が表彰する令和5年度社会教育者功労表彰を受けた三重県伊勢市の伊勢文化サークル協会会長北河新松さん(76)がこのほど、市小俣総合支所で、岡俊晴 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市水沢町の寺庭公園・みほとけの里「一乗寺」(市橋愛爾住職)の檀家(だんか)らで組織する花まつり実行委員会(伊藤重久実行委員長)は1日、同寺 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで5日に開幕する「F1日本グランプリレース」を前に、関係団体による「鈴鹿F1日本グランプリ地域活性化協議会」(会長・末松則子 […続きを読む]
【亀山】三重県松阪市在住で三重オペラ協会演奏会員の声楽家、佐波真奈己さんが代表の音楽ユニット「鈴々楽団」は31日、亀山市東御幸町の市文化会館内中央コミュニティセ […続きを読む]
【亀山】亀山市加太地区まちづくり協議会(山崎一博会長)は31日、加太板屋の川俣神社境内の推定樹齢約600年の枝垂れ桜の下で、地区住民同士の交流を目的に「加太まつ […続きを読む]
【鳥羽】鳥羽市の鳥羽水族館で31日、水中入社式があった。大勢の来館者らが見守る中、飼育研究部に配属される新入社員5人がウエットスーツにスーツを重ね着し、初心者マ […続きを読む]
【津】三重県津市榊原町の増田晋作さん(86)が、医学博士で温泉学者の松田忠徳さん(75)=札幌市南区=との共著「枕草子の日本三名泉 榊原温泉」(中西出版)を出版 […続きを読む]
三重 【亀山】三重県亀山市神辺地区ふれあいまちづくり協議会(松岡義大会長)が主催する「第9回(太岡寺畷(たいこうじなわて)さくらまつり」が31日、同市太岡寺町の […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。