
通帳とキャッシュカード詐取被害 伊勢の60代女性、250万円引き出される 三重
【伊勢】三重県警伊勢署は3日、伊勢市の60代女性が通帳やキャッシュカードなどをだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると、女性は先月1 […続きを読む]
【伊勢】三重県警伊勢署は3日、伊勢市の60代女性が通帳やキャッシュカードなどをだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると、女性は先月1 […続きを読む]
【鈴鹿】先月22―24日に三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで開催したF1日本グランプリレースを盛り上げるため、同市の鈴鹿F1日本グランプリ地域活性化協議会(会長・末 […続きを読む]
【四日市】三重県警四日市南署は3日、四日市市内の60代女性が現金約150万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると、 […続きを読む]
釜井敏行伊賀市議(41)=共産党伊賀市議団=に暴行を加えて監禁し、現金などを奪ったとして、三重県警捜査一課は2日、逮捕監禁と強盗傷人の疑いで、伊賀市などに住む男 […続きを読む]
三重県警は2日、秋の全国交通安全運動(9月21―30日)期間中の県内交通事故状況を発表した。死亡事故は前年と同じ1件で死者は1人だった。 県警によると、同月29 […続きを読む]
【四日市】三重県警四日市南署は1日、強盗致傷の疑いで、ブラジル国籍の浜松市南区、自称建設作業員ツダ・フィーロ・マリオ・マサヒロ容疑者(26)を逮捕した。 逮捕容 […続きを読む]
三重県の津地検は2日、新型コロナウイルス対策の国の持続化給付金200万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いで逮捕されたカートレース指導員の男性(24)について、不 […続きを読む]
【伊勢】まだ食べられる食品が廃棄される「食品ロス」を減らそうと、三重県伊勢市内のスーパーで1日から、「すぐ食べるならつれてって! キャンペーン」が始まった。31 […続きを読む]
【鈴鹿】国道23号中勢バイパスの鈴鹿(安塚)工区(延長2・8キロ)が11月19日に開通することを記念し、今月22日午前10時から午後2時まで、三重県鈴鹿市内の同 […続きを読む]
【亀山】三重県と三重大学、同大学みえ防災・減災センター、津地方気象台は9月30日、亀山市若山町の市社会福祉センターで、令和5年度「みえ風水害対策の日シンポジウム […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市神戸2丁目の同市男女共同参画センタージェフリーすずかで1日、県内初の外国人向け合同相談会があり、県内外から訪れたブラジルやペルー、ボリビアを […続きを読む]
東京・白金台にある八芳園が運営するポップアップ型ショールーム「MuSuBu」で、9月27―10月1日の5日間、「三重県よっか市いいもん市」が開催された。 八芳園 […続きを読む]
【津】津市などの検察審査員経験者らでつくる津検察審査協会(西村智子会長、会員85人)による街頭啓発が30日、同市久居小野辺町のイオンタウン津城山であった。西村会 […続きを読む]
【亀山】秋の全国交通安全運動最終日で「交通事故死ゼロを目ざす日」の30日、亀山署と亀山地区交通安全協会、三重県警高速道路交通警察隊の3者は、亀山市布気町の東名阪 […続きを読む]
【尾鷲】模範的な自転車運転ができる高校生らに交通安全の大切さをアピールしてもらおうと、三重県警は29日、尾鷲市古戸野町の県立尾鷲高校の生徒会を「セーフティ・バイ […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。