
未来へ飛躍、思い込め 伊勢市「20歳のつどい」に926人出席 三重
【伊勢】三重県伊勢市の「20歳のつどい」(成人式)が12日、同市岩渕のシンフォニアテクノロジー響ホール伊勢で開かれ、華やかな振り袖やスーツ姿の若者たちが節目を祝 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の「20歳のつどい」(成人式)が12日、同市岩渕のシンフォニアテクノロジー響ホール伊勢で開かれ、華やかな振り袖やスーツ姿の若者たちが節目を祝 […続きを読む]
【熊野】U18野球日本代表の小倉全由監督が11日夜、三重県熊野市井戸町の文化交流センターで「心を育てる」と題して講演し、人の和を育む組織づくりについて語った。 […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市スポーツ少年団(佐野仁本部長)は12日、同市野村2丁目の市西野公園周辺で、「第43回亀山市スポーツ少年団駅伝大会(伊勢新聞社後援)を開催し […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市は12日、同市東御幸町の市文化会館で、新たに20歳を迎えた人を祝う「20歳の集い」を開催した。20歳を迎えた479人(男264人、女215 […続きを読む]
【亀山】亀山剣道協会(豊田明生理事長)は12日、三重県亀山市西丸町の亀山神社境内の亀山演武場で、神事「第160回亀山演武場・武徳祭」を開き、小学生と大人の会員計 […続きを読む]
【鈴鹿】成人の日を前に三重県の鈴鹿市は12日、同市神戸1丁目の市民会館で「20歳のつどい」を開き、若者たちの節目を祝った。 式典は今年度中に20歳を迎える203 […続きを読む]
【津】三重県津市久居地域の文化活動を紹介する「新春祭」(四季の彩り祭り実行委員会主催)が12日、同市久居東鷹跡町の久居アルスプラザであった。創作体験やステージ発 […続きを読む]
【熊野】中日元監督の与田剛氏(59)による硬式野球教室が11日、三重県熊野市有馬町のくまのスタジアムであった。県内外から中学3年生13人が参加し、基礎練習を通じ […続きを読む]
【四日市】一年の海の安全と豊漁、無病息災を祈願して巨大なやぐらとともにしめ飾りなどを燃やす伝統神事「東富田どんど祭り」が11日夜、三重県四日市市東富田町の西広場 […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市は11日、同市東御幸町の市文化会館大ホールで「亀山市市制施行20周年記念式典」を開催した。市民や関係者ら計約750人が出席した。 亀山市は平 […続きを読む]
【度会郡】本年度の県広報コンクールで、度会町の「広報わたらい」が、広報紙(町部)で審査員特別賞を受賞し、広報写真(組み写真部)で入選を果たした。広報紙を担当する […続きを読む]
【熊野】縁起物を商う新春恒例「だるま市」が10、11の両日、熊野市井戸町の一乗寺で開かれた。本堂に大小さまざまなだるまが並び、多くの参拝者が買い求めた。 厄よけ […続きを読む]
【尾鷲】尾鷲商工会議所(北裏大会頭)は9日夜、三重県尾鷲市坂場町のシティホテル望月で新春祝賀会を開いた。会員事業所の代表ら79人が出席し、地域経済の発展に向け決 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市小俣町の市立小俣図書館で、太平洋の島国パラオと日本の国交樹立30周年を記念した企画展示が開かれている。両国の友好に尽くした故クニオ・ナカムラ […続きを読む]
【尾鷲】三重県尾鷲市天満浦の古民家「天満荘」で10日、建物の築100年記念企画展「海と船に魅せられて」が始まった。同市北浦町の杉本浩幸さん(64)が制作したカツ […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。