
「節約による消費後退懸念」 三重県中小企業団体中央会新春セミナーで青木剛氏
【津】三重県中小企業団体中央会(三林憲忠会長、会員約500組合)の新春特別セミナーが18日、津市羽所町のホテルグリーンパーク津であった。商工総合研究所専務理事の […続きを読む]
【津】三重県中小企業団体中央会(三林憲忠会長、会員約500組合)の新春特別セミナーが18日、津市羽所町のホテルグリーンパーク津であった。商工総合研究所専務理事の […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市東御幸町の市文化会館内中央コミュニティセンターで2月5日、ドキュメンタリー映画「夢みる小学校」の上映会がある。上映は午前10時10分―同11 […続きを読む]
【度会郡】三重県玉城町原の「摘み草かふぇ 陽光桜のかぜ」で、志摩市の写真家、泊正徳さん(73)の写真展が開かれている。30日まで。水曜日は休み。 泊さんは教員を […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市消防本部(平松敏幸消防長)は17日、同市野村四丁目の消防庁舎で、「令和五年通常点検」を実施した。横二列に並んだ消防職員48人に対し、櫻井義 […続きを読む]
【志摩】「G7三重・伊勢志摩交通大臣会合」開催の150日前を記念し、志摩市内の約50団体で組織する「未来につながるMICE City Shima市民会議」(事務 […続きを読む]
【亀山】パリで活躍するパティシエ青木定治氏と、亀山ブランド認定商品「紅茶(べにほまれ)の生産者「伊達丸亀製茶」(亀山市辺法寺町)の伊達亀嘉さん、妻エリンダ幸江さ […続きを読む]
【亀山】令和4年12月に広島県福山市のふくやま芸術文化ホールで開催された、ピアノの全国大会「第16回ベーテン音楽コンクール」の中学生の部で優勝した、三重県の亀山 […続きを読む]
【菰野】三重県内のあいおいニッセイ同和損害保険の専業代理店19社でつくる「あいおいニッセイ同和損害保険三重支店プロ会」は16日、子どもたちが交通ルールを学べる「 […続きを読む]
【多気郡】斎宮歴史博物館は2月18日午後1時半から、明和町竹川の同館講堂で歴史講座「伊勢参詣曼荼羅(まんだら)をよみとく―図像解釈と縁起・伝承―」を開く。定員6 […続きを読む]
三重県警は17日、津市北河路町のメッセウイング・みえ屋内展示場で、平成31年以来4年ぶりとなる年頭視閲式を開いた。警察官約200人と白バイやパトカーなどの警察車 […続きを読む]
【松阪】松阪吹奏楽フェスティバル“楽しもう!ブラスの響き”(同実行委員会・松阪市主催)が29日午後1時から、三重県松阪市川井町のクラギ文化ホールである。小中高一 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市小俣町本町の「みやがわ書店」が創立65周年を迎え、記念誌を作成した。現在は絵本専門店として、絵本の魅力を伝え続ける二代目店主の橋村孝子さん( […続きを読む]
【桑名】三重県桑名市の大山田コミュニティプラザで活動する絵画サークル「桑洋会」(東方良吉会長)の新春作品展が15日、同市星川のサンシティ1階、展示場で始まった。 […続きを読む]
【多気郡】第19回松阪・紀勢界隈(かいわい)まちかど博物館企画展が21日から、三重県明和町竹川の斎宮歴史博物館特別展示室で始まる。観覧無料。会期は2月5日まで。 […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市市ヶ坂町の田中綾さん(75)は16日、同市御幸町のJR亀山駅前の三重茶農協直売所「ギャラリー茶気茶気」で、個展「ひつじのぬくもり展」を開いた […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。