
季節の新鮮な花苗直売 クラギ、農場祭にぎわう 三重
【松阪】農業屋を運営するクラギ(三重県松阪市川井町、竹内秀樹社長)は27―29日の3日間、同市嬉野黒野町のクラギ嬉野農場で秋の農場祭を開催している。午前9時―午 […続きを読む]
【松阪】農業屋を運営するクラギ(三重県松阪市川井町、竹内秀樹社長)は27―29日の3日間、同市嬉野黒野町のクラギ嬉野農場で秋の農場祭を開催している。午前9時―午 […続きを読む]
【松阪】和歌山街道銘菓開発会議は26日、三重県松阪市飯高町宮前の道の駅「飯高駅」で、ソバ殻をひきこんだ「珍布(めずらし)峠そば」の試食会を開いた。来年1月中旬か […続きを読む]
【津】美術公募団体一陽会会員の三井昭典さん(63)=三重県津市須ケ瀬町=の29年ぶりの個展が、同市中央の三重画廊で開かれている。幾つもの色を重ねて表現した抽象作 […続きを読む]
【津】公募美術団体「旺玄会」三重支部(支部会員20人)の「第40回三重旺玄展」が25日、津市大谷町の三重県立美術館県民ギャラリーで始まった。会員18人が5月の本 […続きを読む]
【伊賀】三重県の伊賀市商工会(柘植満博会長)は21日、伊賀市ゆめが丘のゆめテクノ伊賀で「創業スクール2023」(全5回)の最終講を開き、20人が参加した。同スク […続きを読む]
【津】三重県津市一志町のボランティアガイド団体「一志町歴史語り部の会」(会員13人)は24日、同町高岡地区を巡る歴史ウオーク「高岡山周辺の利水の歴史を訪ねる」を […続きを読む]
【松阪】電気水道工事用コンピューターソフト開発販売「情報システム・J・T」(三重県松阪市駅部田町)の竹本博志社長はこのほど、島根県浜田市の全小学校へ音声機能付き […続きを読む]
【津】三重県津市久居地域の秋を彩る「久居まつり」(同実行委員会主催)が22日、同市久居東鷹跡町の久居アルスプラザや本町通りなどであった。コロナ禍で中止や規模縮小 […続きを読む]
【津】高田中・高校(三重県津市一身田町)の6年制設立60周年を記念する同窓会が21日、津市羽所町のホテルグリーンパーク津であった。約250人が出席し、旧交を温め […続きを読む]
トヨタ自動車と三重大学、三重中学・高校などが連携した環境保全イベント「トヨタソーシャルフェス」(伊勢新聞社共催)が21日、希少生物・植物の生息する松阪市の松名瀬 […続きを読む]
【多気郡】三重県多気町相可の県立相可高校食物調理科の3年辻太朗さん=鳥羽市小浜町=と2年加藤陽さん=愛知県豊田市=が第4回「全日本高校生WASYOKUグランプリ […続きを読む]
【津】きのこの栽培や研究を手がけ、今年創立60周年を迎えた岩出菌学研究所(三重県津市末広町)は21日、同社で「こどもきのこ教室」を開いた。津市や伊賀市などの子ど […続きを読む]
【松阪】第64回松阪市美術展覧会の第2部「写真・書道」が22日から、三重県松阪市外五曲町の同市文化財センターで始まる。会期は29日まで。 一席は写真が村木潤子さ […続きを読む]
【津】三重県立明野高校(伊勢市小俣町)とイオンモール津南(津市高茶屋小森町)の飲食店「龍神丸」(青木龍太代表)がコラボした限定メニュー「三重の結び御膳」の提供が […続きを読む]
【津】津市一志町井関の耕作地で地域の人らが育てるコスモス畑が満開となり、多くの人が訪れている。29日にはJAみえなか移動販売車の出店がある(午前10時―午後3時 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。