
三重県議会常任委 大麻加工生産を継承 請願「採択すべき」
三重県議会は11日、戦略企画雇用経済、防災県土整備企業、医療保健子ども福祉病院の各常任委員会と予算決算常任委の各分科会を開いた。医療保健子ども福祉病院常任委は、 […続きを読む]
三重県議会は11日、戦略企画雇用経済、防災県土整備企業、医療保健子ども福祉病院の各常任委員会と予算決算常任委の各分科会を開いた。医療保健子ども福祉病院常任委は、 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市は11日、市民の新型コロナウイルスワクチン接種を4月19日から開始すると発表した。高齢者施設の入所者の接種を優先的に進める。在宅高齢者の接種 […続きを読む]
三重県議会の予算決算常任員委員会(杉本熊野委員長、50人)は10日、県の提出議案に対する総括質疑を実施した。各会派の委員ら計10人が、令和3年度一般会計当初予算 […続きを読む]
三重など7県は10日、緊急事態宣言の地域外でも飲食店などを支援するよう求める緊急要望を政府に提出すると決めた。緊急事態宣言や営業時短要請が出ていない34道県の連 […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市議会3月定例会は10日、本会議を再開。前田稔(スクラム)、森英之(結)、服部孝規(共産)、櫻井清蔵(勇政)、草川卓也(結)、豊田恵理(無会 […続きを読む]
三重県は10日の県議会予算決算常任委員会(杉本熊野委員長、50人)で、津市から補助金をだまし取ったとして詐欺容疑で逮捕された相生町自治会長の田邊哲司容疑者(60 […続きを読む]
【尾鷲】三重県の尾鷲市議で元市長の奥田尚佳氏(53)が、任期満了(7月25日)に伴う5月30日告示、6月6日投開票の市長選に無所属で立候補することを明らかにした […続きを読む]
三重県議会2月定例月会議は9日、廣耕太郎(新政みえ、2期、伊勢市選出)、石田成生(自民党県議団、3期、四日市市)、喜田健児(新政みえ、1期、松阪市)、森野真治( […続きを読む]
三重県は9日、県のデジタル施策を統括する最高デジタル責任者(CDO)に、東京都出身で総務省の地域情報化アドバイザーなどを務める田中淳一氏(44)を内定したと発表 […続きを読む]
【津】三重県の津市議会は8日、特定の自治会に市役所が便宜を図ったとされる一連の疑惑を調査する特別委員会(百条委員会)を開き、盆野明弘副市長と南勇二文化振興担当理 […続きを読む]
鈴木英敬知事は8日の定例記者会見で、4月中に届く住民接種向けの新型コロナウイルスワクチンを、22市町に1箱ずつ搬送する考えを示した。搬送先の市町では、早ければ4 […続きを読む]
鈴木英敬三重県知事は8日の定例記者会見で、新型コロナウイルス感染症の影響で売上げが落ち込んだ県内の飲食店などに支給する支援金の申請の受け付けを始めたと発表した。 […続きを読む]
鈴木英敬三重県知事は8日の定例記者会見で「県民の日」(4月18日)の記念イベントを、同月17日にオンラインで実施すると発表した。抽選で県産品を贈るプレゼントキャ […続きを読む]
【津】補助金を津市からだまし取ったとして、詐欺容疑で逮捕・送検された相生町自治会長の田邊哲司容疑者(60)=同市中河原=と関係のあるスナックの女性経営者に対し、 […続きを読む]
三重県は5日の県議会2月定例月会議本会議に、新型コロナウイルス感染症の対策費を盛り込んだ令和2年度の最終補正予算案や自動車解体施設などに届け出を義務付ける条例案 […続きを読む]
Copyright © 2021 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。