
三重県議会常任委 「費用対効果」の測定法示す 県立大設置是非検討で
三重県議会は20日、戦略企画雇用経済、環境生活農林水産、医療保健子ども福祉病院の各常任委員会を開いた。戦略企画部は設置の是非を検討している県立大の「費用対効果」 […続きを読む]
三重県議会は20日、戦略企画雇用経済、環境生活農林水産、医療保健子ども福祉病院の各常任委員会を開いた。戦略企画部は設置の是非を検討している県立大の「費用対効果」 […続きを読む]
【津】三重県の前葉泰幸津市長は20日の定例記者会見で、原油価格、物価高騰に対する支援金を事業者に支給すると発表した。原油、物価高騰の支援で事業者に支援金を交付す […続きを読む]
【伊勢】三重県の伊勢市議会6月定例会は20日開会し、会期を7月6日までの17日間と決定。物価高騰への緊急対策や新型コロナワクチン接種事業費など3億552万円を増 […続きを読む]
立憲民主党三重県連の岡田克也顧問は18日、松阪市嬉野権現前町の嬉野ふるさと会館で開いた常任幹事会後の記者会見で、岸田文雄首相が17日に県内企業を訪問したことを「 […続きを読む]
【多気郡】任期満了(7月31日)に伴う三重県の多気町議会議員選挙は同5日告示され、同10日投開票される。定数は今回から1人減らし、11人。今のところ、立候補予定 […続きを読む]
岸田文雄首相と一見勝之三重県知事、荒井正吾奈良県知事は17日、リニア中央新幹線を巡って津市羽所町のホテルグリーンパーク津で懇談した。岸田首相は両知事に「(リニア […続きを読む]
【度会郡】三重県の度会町議会6月定例会は16日、本会議を再開。子育て世帯生活支援特別給付金など1億6919万円を増額する令和4年度一般会計補正予算案など議案5件 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿商工会議所(田中彩子会頭)は16日、鈴鹿市役所を訪問し、市の次期総合計画策定に向けた提言書「鈴鹿市30万都市創生に向けて~土地の有効利用に向 […続きを読む]
三重県議会6月定例月会議は16日、廣耕太郎(新政みえ、2期、伊勢市選出)、石垣智矢(自民党、1期、いなべ市・員弁郡)、稲垣昭義(新政みえ、5期、四日市市)、津田 […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪市議会は16日、令和4年第4回定例会を開会した。会期を7月8日までの23日間と決め、約1億5千万円増額する同年度一般会計補正予算案など32議 […続きを読む]
【度会郡】三重県の玉城町議会6月定例会は16日、本会議を再開。物価高騰に伴う臨時交付金事業など合計4億3861万円を増額する令和4年度一般会計補正予算案など議案 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市議会6月定例議会は16日、本会議を再開。明石孝利(鈴鹿太志会)、大西克美(市民クラブ)、矢野仁志(れいめい)、田中通(同)の4議員が一般質 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市議会6月定例議会は15日、本会議を再開。山中智博(新緑風会)、池上茂樹(公明党)、平野泰治(鈴鹿太志会)、船間涼子(公明党)の4議員が一般 […続きを読む]
【南牟婁郡】三重県の大畑覚御浜町長(71)=下市木=は15日の町議会6月定例会本会議で、任期満了(10月9日)に伴う9月27日告示、10月2日投開票の町長選に、 […続きを読む]
三重県は15日、令和3年度に対応した児童虐待の件数が前年度比7・3%(168件)減の2147件だったと発表した。7年ぶりに減少したが、統計を取り始めた平成2年度 […続きを読む]
Copyright © 2022 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。