「住みやすいまち鈴鹿を目指す」 末松市長が念頭記者会見 三重
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市の末松則子市長は年頭の定例記者会見となる9日、大都市圏でのシティプロモーション活動に注力することや子どもの施策への取り組みなどを通じて「最 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市の末松則子市長は年頭の定例記者会見となる9日、大都市圏でのシティプロモーション活動に注力することや子どもの施策への取り組みなどを通じて「最 […続きを読む]
一見勝之三重県知事は9日の定例記者会見で、石破茂首相が伊勢神宮参拝後に臨んだ年頭記者会見での発言について「地方を元気にすると言っていただき、ありがたい」と述べた […続きを読む]
鈴鹿市議の田中淳一氏(60)=同市東磯山=は8日、三重県庁で記者会見し、今秋にも実施される県議補選同市選挙区(被選挙数1)に自民党公認で立候補すると表明した。市 […続きを読む]
一見勝之三重県知事は7日、県庁講堂で約250人の幹部職員を前に年頭のあいさつに臨んだ。「今年は県の弱点を克服したい」と述べ、海外誘客などに尽力する考えを示した。 […続きを読む]
連合三重は7日、津市羽所町のアストホールで「新春旗びらき」を開いた。番条喜芳会長はあいさつで、今夏に予定される参院選について「必ず勝てると確信している」と述べた […続きを読む]
【桑名】三重県の桑名市の伊藤徳宇市長は7日の年頭記者会見で、今年の抱負として、①市長就任4期目の第一歩を踏み出す②「誰一人取り残さない社会」の実現③「時代の変化 […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市は6日、市役所で、令和7年仕事始め式を開き、岡本公秀市議会議長や中原博教育長、豊田達也消防長のほか、課長級以上の幹部職員計46人が出席した […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の鈴木健一市長は仕事始めの6日、市役所で職員に向けた年始の訓示をした。部次長級の職員約40人が、対面やウェブ配信で出席した。 鈴木市長は、令 […続きを読む]
【鈴鹿】仕事始めの6日、三重県鈴鹿市の末松則子市長は同市役所で、部長級以上の幹部職員を中心とした約180人を前に、年頭のあいさつをした。 末松市長は「世界情勢の […続きを読む]
立憲民主党の野田佳彦代表と国民民主党の古川元久代表代行は四日、それぞれ三重県伊勢市の伊勢神宮を参拝した。両氏とも参拝後に神宮会館(伊勢市宇治中之切町)で年頭の記 […続きを読む]
【志摩】三重県志摩市制20周年記念事業の一環として、市内の企業と高校生が連携して開発に取り組んだ2種類のハンバーガーと海洋プラスチックを素材にしたアクセサリーが […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市の末松則子市長は仕事納めとなる27日、市役所本庁舎の各部署を回り、職員らの一年の労をねぎらった。 5階の防災危機管理課では、職員13人を前 […続きを読む]
JR東海は7月、紀勢本線阿田和駅(三重県御浜町阿田和)の駅舎建て替え計画を町に通達した。同社は駅舎の撤去後、同社が簡易待合所を設置する案と、町が複合施設を備えた […続きを読む]
伊勢型紙の彫刻技法から生まれた「彫型画」の作家で、伊勢型紙彫型画会の会長を務める大杉華桜さん(33)=鈴鹿市寺家3丁目=が26日、一見勝之三重県知事に肖像の彫型 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市の末松則子市長は26日の定例記者会見で、今年の市政重大ニュースに4月にスタートした新総合計画など、17項目を発表した。 14年ぶりの本市開催 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。