
「100万ドルの鐘」展示へ 大阪・関西万博で三重県、御木本幸吉が制作
一見勝之三重県知事は16日の定例記者会見で、御木本幸吉が制作した「自由の鐘」を、大阪・関西万博に設ける県のブースで展示すると発表した。万博で展示するのは、昭和1 […続きを読む]
一見勝之三重県知事は16日の定例記者会見で、御木本幸吉が制作した「自由の鐘」を、大阪・関西万博に設ける県のブースで展示すると発表した。万博で展示するのは、昭和1 […続きを読む]
【伊勢】三重県警伊勢署は16日、伊勢市の70代男性が息子を装った男に、現金計350万円などをだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると […続きを読む]
▼伊賀市議会の正副議長が決まった日に市議の1人が秋の市長選への出馬表明したからといって特別な意味はないのだろう。が、議会活動が活発で知られる同市議会の正副議長と […続きを読む]
【亀山】亀山市ゴルフ協会の都築滋会長(70)ら役員3人は15日、亀山市役所に櫻井義之市長を表敬訪問し、能登半島地震の被災者らへの義援金17万3千円を櫻井市長に手 […続きを読む]
【津】1日付で日本政策金融公庫四日市支店長兼国民生活事業統括に就任した秦治氏(52)が16日、津市本町の伊勢新聞社に新任あいさつに訪れ、小林千三社長に「小規模事 […続きを読む]
【志摩】全国で地方創生の取り組みを展開する「パンクチュアル」(高知県須崎市)はこのほど、志摩市阿児町鵜方のうがたファミリープラザに志摩営業所を開設した。 地元企 […続きを読む]
【松阪】三重県松阪市飯高町宮前の道の駅「飯高駅」はこのほど、レストランいいたかで「珍布峠そば」を発売した。水曜定休。販売は午前11時から午後7時まで。 同駅と宮 […続きを読む]
障害者が働いている三重県内の事業所が物品を販売する「県庁マルシェ」が16日、県庁1階の玄関ホールで始まり、多くの県職員らでにぎわった。今後も毎月第3火曜に開く。 […続きを読む]
【名張】三重県名張署は16日、仕事を仲介するサイトに登録した名張市の20代女性が、現金約170万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署 […続きを読む]
三重県警は16日、春の全国交通安全運動(6―15日)期間中の県内交通事故状況を発表した。人身事故は前年の同運動期間と比べて32件減の56件。死亡事故は前年と同じ […続きを読む]
【鳥羽】鳥羽市安楽島町の鳥羽シーサイドホテルは、6月30日までの期間限定で、伊勢茶をテーマにしたディナーバイキング「伊勢茶フェア」を開いている。営業部の坂口幸司 […続きを読む]
【津】1日付で三重刑務所長に就任した井上済氏(53)が16日、津市本町の伊勢新聞社に小林千三社長を訪れ「再犯防止に力を入れたい」と抱負を述べた。 井上氏は元受刑 […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市下庄町自治会(国分純会長)と同町の江ノ木子供会(田名瀬仁美会長)は14日、同町内の農村公園で、自治会役員と子ども会役員、児童ら計23人が参加 […続きを読む]
宇治山田商の3番阪口は0―1で迎えた九回裏2死三塁から値千金の同点打を放った。延長十回裏のサヨナラ勝ちにつなげ、センバツ後初めての公式戦を白星で飾った。 「初球 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市はこのほど、同市役所1階市民ロビーに、市の子育て支援情報を広く周知する拠点として「すずっこインフォメーションスペース」を設置した。 全ての […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。