
1200万円を不正受給 松阪の「モリプラ」、雇用調整助成金
三重労働局は13日、松阪市嬉野下之庄町の輸送用機械器具製造会社「モリプラ」が、1264万7400円の雇用調整助成金を不正に受給していたと発表した。 同局によると […続きを読む]
三重労働局は13日、松阪市嬉野下之庄町の輸送用機械器具製造会社「モリプラ」が、1264万7400円の雇用調整助成金を不正に受給していたと発表した。 同局によると […続きを読む]
三重県教委は13日、先月16日時点の県立高校進学希望状況を発表した。全日制の進学希望者は前年度比361人減の1万989人で2年ぶりに減少。志願倍率は0・01ポイ […続きを読む]
三重県は13日、ゼロ歳から90歳以上までの3612人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。2日ぶりに前週同一曜日を下回った。県内の感染者は延べ41万43人と […続きを読む]
三重県は13日、子育て家庭を支援する事業などとして一般会計に約221億9300万円を追加する1月補正予算案を発表した。18日に開会する県議会定例会の本会議に提出 […続きを読む]
前野和美三重県議会議長(74)=自民党、5期、津市選出=は13日、県庁で記者会見し、任期満了(4月29日)に伴う今春の県議選に立候補せず、今期限りで県議を引退す […続きを読む]
【四日市】YUCC水野秀彦写真講座を主宰する水野秀彦講師(61)と受講生22人による「第22回・写真展」が13日、三重県四日市市安島の市文化会館第3展示室で始ま […続きを読む]
一見勝之三重県知事は13日の定例記者会見で、県庁に爆破予告のメールがあったことについて「最悪の事態を想定して対応しなければならない」と述べた。メールの解析を国に […続きを読む]
新型コロナウイルス感染者の増加に伴って医療体制への負荷が高まっていることを受け、三重県は13日、県全域に「医療ひっ迫防止アラート」を発出した。医療機関の適切な受 […続きを読む]
【三重郡】自動車メーカー労働組合「自動車総連」は13日、社会貢献活動の一環として、三重県川越町亀崎新田の社会福祉法人「よつば会」に福祉車両1台を贈った。 寄贈し […続きを読む]
【桑名】桑名地域生活安全協会と桑名署は15日、三重県桑名市中央町のアピタ桑名店で新春防犯イベントを開く。 同店2階のフードコーナーで、午前10時半から開始。同市 […続きを読む]
▼住友林業が津市白山町内で進めている風車建設計画を中止した。稼働後の騒音が国の指針を超える可能性が浮上したためだが、単一の課題だけで既に建設した風車の撤去も進め […続きを読む]
【三重郡】受験生を応援しようと、三重県菰野町の御在所ロープウエイは、御在所岳(1212メートル)に関連する「落ちない」にあやかった合格祈願グッズを、山麓のロープ […続きを読む]
【亀山】三重県鈴鹿市を拠点に活動する国内最高峰リーグ「ジャパンラグビーリーグワン」ディビジョン2(2部)の「三重ホンダヒート」の松本周一副部長(52)と前田芳人 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市小俣町明野の陸上自衛隊明野駐屯地で12日、新年初の飛行訓練となる「年頭編隊飛行」があった。所属隊員の成人(20歳)祝賀行事も開かれ、本年度に […続きを読む]
【四日市】三重県警四日市南署は12日、暴行の疑いで四日市市釆女が丘1丁目、四日市市職員佐藤嘉洋容疑者(52)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午前10時10分ご […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。