
忍びの要素、現代でも重要 三重大山田教授、本紙政経懇話会で講演 三重
【津】伊勢新聞政経懇話会2月例会が26日、三重県津市大門の市センターパレスであった。三重大学人文学部教授で同大国際忍者研究センター副センター長の山田雄司氏(53 […続きを読む]
【津】伊勢新聞政経懇話会2月例会が26日、三重県津市大門の市センターパレスであった。三重大学人文学部教授で同大国際忍者研究センター副センター長の山田雄司氏(53 […続きを読む]
三重県警は3月5日、令和3年度の人事異動を内示する。定年を迎える現役幹部が約15人おり、大規模異動になる見込み。生え抜きトップの刑事部長には稲垣好人四日市南署長 […続きを読む]
【度会郡】任期満了(3月12日)に伴う三重県の大紀町長選と同町議選は28日、投開票される。町長選にはいずれも無所属新人で、元副町長の服部吉人氏(62)=大内山と […続きを読む]
三重県産材利用促進の条例検討会(田中祐治座長、11人)は26日の県議会全員協議会で、県産材の利用を促す「三重の木づかい条例案」を示した。来月5日の県議会本会議に […続きを読む]
【亀山】三重県亀山の市民ボランティア団体「在宅福祉ネットワーク愛里寿」(明石澄子代表)に加盟する「亀の会」(広森よね子代表)は26日、同市若山町の市青少年研修セ […続きを読む]
三重県は26日、20代―90代までの男女計8人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。1日当たりの新規感染者が10人を下回るのは2日連続。県内の感染者は延べ2 […続きを読む]
三重県議会2月定例月会は26日、小島智子(新政みえ、3期、桑名市・桑名郡選出)、木津直樹(自民党県議団、2期、伊賀市)、稲垣昭義(新政みえ、5期、四日市市)、三 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の伊勢神宮内宮前のおかげ横丁で、恒例のひなまつりの催しが開かれている。明治初期から昭和までのおひなさまの展示や、ひな菓子や創作ひな人形の販売 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市は3月1日から、新型コロナウイルス感染症予防対策として、マイナンバーカードを利用した全国コンビニエンスストアなどでの専用端末による証明書交付 […続きを読む]
鈴木英敬三重県知事は26日のぶら下がり会見で、医療従事者を対象とした「優先接種」に使用する新型コロナウイルスワクチンの「第1弾」が、来月の1―2週目に県内の19 […続きを読む]
三重県は26日、県内の毎月勤労統計調査の昨年12月分を発表した。「きまって支給する給与」は前年同月比0・9%減の25万8487円だった。 総実労働時間は前年同月 […続きを読む]
三重県は26日、昨年12月の県内経済情勢を発表した。新型コロナウイルス感染症の影響が続いているものの、半導体など電子部品・デバイス工業を中心に生産活動の指標が上 […続きを読む]
【度会郡】三重県南伊勢町は26日、令和3年度当初予算案を発表した。一般会計は対前年度比1・8%増の98億8644万円。小山巧町長は「年少人口のV字回復プロジェク […続きを読む]
【伊勢】卒業シーズンを前に、三重県伊勢市上地町でスイートピーの生産直売を手掛ける中川猛さん(69)のハウスでは、花の摘み取り作業が最盛期を迎えている。 花言葉で […続きを読む]
三重県は26日の新型コロナウイルス対策本部員会議で、県独自に発出している緊急警戒宣言について、解除の時期を前倒ししないことを確認した。予定通り来月7日まで宣言を […続きを読む]
Copyright © 2021 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。