
「第40回三重旺玄展」始まる 県立美術館県民ギャラリーで
【津】公募美術団体「旺玄会」三重支部(支部会員20人)の「第40回三重旺玄展」が25日、津市大谷町の三重県立美術館県民ギャラリーで始まった。会員18人が5月の本 […続きを読む]
【津】公募美術団体「旺玄会」三重支部(支部会員20人)の「第40回三重旺玄展」が25日、津市大谷町の三重県立美術館県民ギャラリーで始まった。会員18人が5月の本 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市二見町の二見浦で、夫婦岩に向かって愛の言葉を叫ぶ恒例の「夫婦の町の中心で愛を叫ぶ(めおチュー)」が、11月19日に開催される。現在、参加者を […続きを読む]
【三重郡】三重県菰野町の御在所岳(1、212メートル)の山上付近で、紅葉が見頃を迎えている。 25日現在は標高1、100メートル付近がピーク。ツツジが赤く、ミズ […続きを読む]
【鈴鹿】21日に開幕した「第48回日本ハンドボールリーグ」に合わせ、三重県鈴鹿市を拠点に活動する女子ハンドボールチーム「三重バイオレットアイリス」の新人選手や移 […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市はこのほど、同市若山町の亀山公園「わんぱく広場」の大型遊具など既存の遊具を全面改修し、誰もが楽しめる「インクルーシブ」機能を備えた広場を新設 […続きを読む]
【亀山】総合衣料販売業「綿清商店」(津市森町、曽我江里子社長)の「掘出工房わたせい田村店」が11月1日、亀山市田村町にオープンする。県内9店舗目。亀山では東御幸 […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市は25日、同市長明寺町の亀山消防署北東分署で、市職員を対象に特殊車両(公用車)の安全運転講習会を開催した。 環境や土木、上水道課ら職員8人が […続きを読む]
【度会郡】三重県度会町棚橋の山本充祇さん(85)が管理する約300平方メートルの畑でこのほど、地元の棚橋保育所の年長児29人がサツマイモ掘りを体験した。 農業に […続きを読む]
三重県は25日、G7三重・伊勢志摩交通大臣会合の「事業実施報告会」をホテルグリーンパーク津(津市羽所町)で開き、会合の経済効果が約98億3228万円に上ると発表 […続きを読む]
【桑名】三重県桑名市東方のギャラリー「アートスペース美園」は、若手作家四人が手がけた絵画を紹介する作品展を開いている。29日まで。時間は正午―午後6時(最終日は […続きを読む]
【桑名】三重県警桑名署は24日、桑名市の60代男性がサイトの未納料金などの名目で、電子マネー計40万円分をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 […続きを読む]
【四日市】三重県鈴鹿市石薬師町の石薬師公民館絵画教室と自宅アトリエ教室を主宰する画家、追田清さん(82)と会員35人による、第18回「三重・丘の会展」が24日、 […続きを読む]
【度会郡】三重県玉城町原の農畜産物直売所「ふるさと味工房アグリ」が管理する20アールの畑で、約4万本のコスモスが見頃を迎えている。11月中旬ごろまで楽しめそう。 […続きを読む]
【津】三重県津市一志町のボランティアガイド団体「一志町歴史語り部の会」(会員13人)は24日、同町高岡地区を巡る歴史ウオーク「高岡山周辺の利水の歴史を訪ねる」を […続きを読む]
【熊野】三重県御浜町の米農家辻本満哉さんと、「農業屋」を運営するクラギ(松阪市川井町)が協力して栽培に取り組む「熊野古道米」が今年も収穫され、熊野市有馬町の花の […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。