
情報発信や交流の場に 駅舎兼ねた田丸駅交流施設が完成 玉城町・参宮線 三重
【度会郡】旧駅舎の老朽化に伴い、三重県玉城町が建設を進めていたJR参宮線田丸駅の新しい駅舎が完成しこのほど、供用を開始した。駅の待合スペースの隣に交流スペースを […続きを読む]
【度会郡】旧駅舎の老朽化に伴い、三重県玉城町が建設を進めていたJR参宮線田丸駅の新しい駅舎が完成しこのほど、供用を開始した。駅の待合スペースの隣に交流スペースを […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市海山道町の三浜文化会館で研さんする水彩画愛好会「萌の会」(久枝正則幹事)は5日、同市安島の市文化会館第四展示室で、第25回「萌の会水彩画 […続きを読む]
【津】三重県津市一身田上津部田の県文化会館は11月―令和7年1月にかけて三重、岡山、埼玉の3県で上演する高齢者演劇の舞台「聖地(仮題)」の出演者を募集している。 […続きを読む]
【亀山】6日から始まる春の全国交通安全運動に先立ち、三重県警亀山署は5日、亀山市東御幸町の市文化会館内中央コミュニティセンターで、運動の出発式を開いた。運動期間 […続きを読む]
【松阪】松阪多気地区交通安全対策会議は5日、三重県松阪市川井町の農業屋コミュニティ文化センターで「春の全国交通安全運動」(6―15日)の出発式を開いた。 同会議 […続きを読む]
【亀山】三重県警は5日、高校生に模範的な自転車運転と交通安全の大切さをアピールする「セーフティ・バイシクルリーダー」に、県立亀山高校生徒会を委嘱した。 亀山市東 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の伊勢地区交通安全協会と市や関係団体でつくる市交通安全都市推進協議会は4日、市内の小学新1年生805人を対象に、交通安全の黄色帽子とランドセ […続きを読む]
【多気郡】三重県大台町薗の宿泊施設「奥伊勢フォレストピア」のレストラン「アンジュ」はこのほど、「春のワンプレートランチ」(税込み1800円)を始めた。期間は26 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市稲生町の鈴鹿サーキット国際レーシングコースで5日、自動車レースの最高峰「F1世界選手権シリーズ 日本グランプリレース」が開幕した。F1日本グ […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで開幕したF1日本グランプリレースに合わせ、最寄り駅の近鉄白子駅と伊勢鉄道鈴鹿サーキット稲生駅で5日、2校の高校生が通訳ボラ […続きを読む]
【桑名】三重県桑名市長島町駒江漆畑の「なばなの里」の駐車場で5日、「多肉とみどりのマルシェinなばなの里」が始まった。多肉植物や雑貨、県の名物和菓子などを販売す […続きを読む]
【四日市】春の全国交通安全運動(6日から15日まで)を前に三重県警四日市南署(中西通署長)は5日、「交通事故のない安全・安心な四日市」をスローガンに、同市日永の […続きを読む]
【津】「第33回君ケ野ダム公園桜まつり」(同実行委員会主催)が7日午前9時半―午後2時半、三重県津市美杉町八手俣の君ケ野ダム公園である。荒天中止。 同公園はダム […続きを読む]
【伊勢】春の全国交通安全運動(6―15日)を前に、三重県伊勢市朝熊町の伊勢フットボールヴィレッジ駐車場で5日、交通取り締まりや広報啓発にあたる部隊の出発式が開か […続きを読む]
【鈴鹿】5日に三重県鈴鹿市稲生町の鈴鹿サーキットで開幕するF1日本グランプリレースを前に、同所で4日、市内小学生とF1ドライバーがクイズで交流した。 モータース […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。