
21、28、11月18日に市民公開講座 鈴鹿医療科学大で、参加無料 三重
【鈴鹿】鈴鹿市の鈴鹿医療科学大学は、同市南玉垣町の同大学白子キャンパスで21、28、11月18日にそれぞれ「市民公開講座」を開催する。いずれも参加無料、参加申し […続きを読む]
【鈴鹿】鈴鹿市の鈴鹿医療科学大学は、同市南玉垣町の同大学白子キャンパスで21、28、11月18日にそれぞれ「市民公開講座」を開催する。いずれも参加無料、参加申し […続きを読む]
内縁関係にある女性の三女(7つ)を木の棒で殴ったなどとして傷害の罪に問われた、菰野町、無職石田大貴被告(28)の初公判が13日、津地裁四日市支部(鵜飼祐充裁判官 […続きを読む]
三重労働局は13日、県内の4事業者が雇用調整助成金を不正に受給したと発表した。不正受給の総額は約1億881万円。4事業者とも同局の聞き取りに対し、不正受給を認め […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市小林町のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)「ケアヒルズよごう」で12、13の両日、施設見学会があった。参加した介護従事者らがスタッフに […続きを読む]
【津】津市と三重トヨペット(同市上弁財町、井上喜晴社長)は13日、「カーボンニュートラルの実現に向けた次世代自動車の活用および普及促進に関するパートナーシップ協 […続きを読む]
【伊勢】伊勢市の伊勢神宮内宮別宮「倭姫宮(やまとひめのみや)」の創建100周年に合わせた記念展「皇女 倭姫命(やまとひめのみこと)」が13日、同市神田久志本町の […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市関町木崎から同町新所までの旧東海道関宿街道で来月5日、「第36回東海道関宿街道まつり」(同実行委員会・清水孝哉会長)が開催される。小雨決行。 […続きを読む]
一見勝之三重県知事は13日の定例記者会見で、明和町の斎宮跡(国史跡)で奈良時代の宮殿跡を発見したと発表した。正殿は斎宮跡で見つかった建物としては過去最大。全国的 […続きを読む]
【員弁郡】陶芸第一クラブ(大山旺会長、29人)は13日、三重県東員町山田の町総合文化センターで「おしゃれな陶器鉢展」を開いた。植木鉢を中心に約50点を並べている […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪市文化財センターはこのほど、「御墳印」を発売した。国史跡の宝塚古墳と国重要文化財の船形埴輪を図柄にした2種類がある。それぞれ1枚300円。同 […続きを読む]
三重県人事委員会は13日、職員の月給とボーナスの引き上げを一見勝之知事に勧告した。「多様で有為な人材」の確保に向け、若手の重点的な引き上げを要請。月給とボーナス […続きを読む]
【四日市】四日市南署は13日、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで、自称四日市市西町、会社員加藤毅容疑者(42)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午前6 […続きを読む]
特別国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」第7日は13日、鹿児島県薩摩川内市の入来総合運動場体育館などで行われ、重量挙げの成年男子89キロ級スナッチで、同階級の […続きを読む]
【津】きのこの栽培や研究を手がける岩出菌学研究所(津市末広町)は21日午前8時45分―同9時45分と午前10時半―同11時半の2回、同社で開く「こどもきのこ教室 […続きを読む]
【津】ロシアによるウクライナ侵攻により手足を失った傷病者を支援するチャリティー作品展が12日、三重県津市東丸之内の松菱六階美術画廊で始まった。趣旨に賛同する県内 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。