
2019年4月30日(火)
▼「平成」も今日で終わる。どんな30年かと問われると言葉に詰まる。「昭和は戦争の世紀」「平成は災害の世紀」と言われる。本紙連載の「みえ平成史」の一つ一つに思い入 […続きを読む]
▼「平成」も今日で終わる。どんな30年かと問われると言葉に詰まる。「昭和は戦争の世紀」「平成は災害の世紀」と言われる。本紙連載の「みえ平成史」の一つ一つに思い入 […続きを読む]
【松阪】不要パソコンなど小型家電を宅配便で無料回収するリサイクル業「リネットジャパン」(名古屋市中村区)と三重県松阪市は29日、同市出身の女子レスリング五輪金メ […続きを読む]
【伊勢】伊勢神宮の神嘗祭に合わせて新穀を奉納する「初穂曳」に向け、伊勢神宮奉仕会青年部(奥野勇樹部長)とJA伊勢は29日、三重県伊勢市御薗町の約360平方メート […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市布気町の東名阪道自動車道亀山PA(パーキングエリア)上りの亀山サンシャインパーク(北川亨代表取締役社長)で29日、マグロの解体ショーの催しが […続きを読む]
本日、天皇陛下が御退位されるにあたり、常に国民に寄り添い歩んでこられた陛下に、180万県民を代表して衷心より感謝申し上げます。 国際情勢や社会の在り方が刻々と変 […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市スポーツ協会(豊田利一会長)は28日、同市東御幸町の亀山商工会館で平成31年度「総会」を開き、加入24団体から計110人が出席した。 総会 […続きを読む]
【亀山】三重県警亀山署は29日、亀山市内の道路上計13カ所で長さ約4センチの金属製ネジ約1300本が散乱しているのが見つかったと発表した。同署はいたずら目的でば […続きを読む]
【鈴鹿】 新元号「令和」の出典となる万葉集について、生涯研究を続けた鈴鹿市出身の国文学者佐佐木信綱の功績を紹介する企画展「信綱の万葉集研究」がこのほど、同市石薬 […続きを読む]
【津】あなたはどの時代が好き―?三重県津市東丸之内の松菱1階デザートカフェ「シューライル」(坂部昭子店長)が改元お祝いメニューとして提供する「昭和・平成・令和の […続きを読む]
(第3週・北勢球場) 三重学生野球の春季リーグ戦(伊勢新聞社後援)は29日、三重大―鈴鹿大の3回戦があり、三重大が3―0で鈴鹿大を下し2勝1敗で勝ち点1とした。 […続きを読む]
剣道の全日本都道府県対抗優勝大会は29日、大阪市のエディオンアリーナ大阪であり、決勝で三重が2―2からの代表戦で茨城を下して初優勝した。 初戦で昨年優勝の北海道 […続きを読む]
【亀山】亀山市能褒野町でさまざまな職種の職人の仕事場として開村一周年を迎えた「のぼの職人村」(亀井俊博代表)は28日、同所でイベント[職人祭」を開催し、多くの人 […続きを読む]
「平成」があと二日で幕を下ろす。平成最後の統一地方選が終わったことで、選挙を通じて三重の平成政治史を振り返る。歴史的な北川正恭氏の知事選を皮切りに、衆院の小選挙 […続きを読む]
(第4週・津球場) 三重学生野球の春季リーグ戦(伊勢新聞社後援)は28日、鈴鹿大―近大高専、皇學館大―三重大の各2回戦があり、鈴鹿大が近大高専を12―1の六回コ […続きを読む]
【四日市】四日市市桜町のブルーベリー摘み取り農園「さくらベリーズガーデン」(山原裕美園長)は29日、「ブルーベリーお花見会&苗木販売会」を開いた。30日(午前1 […続きを読む]
Copyright © 2021 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。