No Picture

2021年6月6日(日)

2021-06-06

▼県が新型コロナウイルスワクチンの高齢者向け接種で発生した余剰ワクチンについて指針をまとめ「市町が接種対象者に関する独自の方針を定めることを妨げるものではない」 […続きを読む]

No Picture

2021年6月5日(土)

2021-06-05

▼津市の補助金詐取疑いで同市の自治会長が逮捕されてから10日後の知事会見で津市政について聞かれ、鈴木英敬知事は開口一番「まずそもそも僕自身は報道ベースなどでのお […続きを読む]

No Picture

2021年6月4日(金)

2021-06-04

▼元津市自治会長の補助金詐欺事件で、共謀したとされる塗装業者が津地裁の追起訴審理で否認を維持した。市議会の百条委員会で補助金詐欺に加担したという市職員が多数確認 […続きを読む]

No Picture

2021年6月3日(木)

2021-06-03

▼昨日のこの欄で熊野市の65歳以上の高齢者がおよそ「4300人」と書いたが「7400人」の誤りでした。別分類の75歳以上を加えなかったミスで、5月31日までの新 […続きを読む]

No Picture

2021年6月2日(水)

2021-06-02

▼新型コロナウイルスワクチンの1日当たり接種回数が加速していることが政府の集計で分かったという。世界的に最下位に近いなどとつい先日まで言われていたし、政府の慌て […続きを読む]

No Picture

2021年6月1日(火)

2021-06-01

▼「善事をおこないつつ知らぬうちに悪事をやってのける。悪事をはたらきつつ知らず識らず善事をたのしむ。これが人間だわさ」と池波正太郎著『鬼平犯科帳』は火付け盗賊改 […続きを読む]

No Picture

2021年5月31日(月)

2021-05-31

▼県が主体の新型コロナウイルスワクチン集団接種会場3カ所のうち、未定だった中勢会場が28日、三重大に決まった。北南勢2会場から4日遅れ。「来週中にも設置」の方針 […続きを読む]

No Picture

2021年5月30日(日)

2021-05-30

▼特定の自治会に市職員が便宜を図っていた問題の再発防止策で三重県津市の前葉泰幸市長肝いりの「内部統制室」が、看板の現役警察官の室長就任が間に合わず、空席のままス […続きを読む]

No Picture

2021年5月29日(土)

2021-05-29

▼津市の旧自治会長問題について市の顧問弁護士で構成する調査チームが最終報告をまとめた。「市長に責任がある」という。おや、なかなかやるじゃないかと思ったら続きがあ […続きを読む]

No Picture

2021年5月28日(金)

2021-05-28

▼県内で初めて新型コロナのインド株感染者が確認された。急速に入れ替わっているとされる英国株になすすべなかった県が、より強力な感染力を持つ新たな脅威に直面して男性 […続きを読む]

No Picture

2021年5月26日(水)

2021-05-26

▼市政史上初めて市長として津市議会百条委に証人尋問された前葉泰幸市長は「市長としての責任を免れようという意図では申し上げていない」と言った。元自治会長が補助金搾 […続きを読む]

No Picture

2021年5月25日(火)

2021-05-25

▼津市の前葉泰幸市長が特定自治会への便宜供与問題の再発防止策として議会に提案した市長直轄の「内部統制室」設置案が継続審査になってわずか1月半後に可決成立した ▼ […続きを読む]

No Picture

2021年5月24日(月)

2021-05-24

▼行政の守護神、最後の防波堤―などと言われたりする監査委員が補助金返還を求めた市民の住民監査請求を認め、市に返還を勧告した。津市の元自治会長が市からだまし取った […続きを読む]

No Picture

2021年5月22日(土)

2021-05-22

▼三重4区選出の三ツ矢憲生衆院議員の引退報道が流れる中で、鈴木英敬知事が「大変に驚いた。政界から身を引かれることを残念に思う」。写真で見る限り、久々に表情から焦 […続きを読む]

No Picture

2021年5月21日(金)

2021-05-21

▼県議会の正副議長選は事実上の信任投票となったようだが、選挙立候補していない県議の得票や白票などの無効票もこれまでにないほど出て、出席した50人での選挙結果は議 […続きを読む]