
鈴鹿の朴監督が退任 今季11位「責任感じる」 サッカーJFL
サッカー・JFL(日本フットボールリーグ)のアトレチコ鈴鹿は26日、朴康造監督(44)が今季限りで退任すると発表した。今年7月から今月24日の最終戦まで指揮を執 […続きを読む]
サッカー・JFL(日本フットボールリーグ)のアトレチコ鈴鹿は26日、朴康造監督(44)が今季限りで退任すると発表した。今年7月から今月24日の最終戦まで指揮を執 […続きを読む]
サッカーの第26回日本フットボールリーグ(JFL)は24日、終了した。全国16チームが2回戦総当たりし、県勢2チームのうち、ヴィアティン三重は勝ち点48(通算成 […続きを読む]
サッカーJFLのヴィアティン三重が25日、間瀬秀一監督(50)=四日市市出身=の契約更新を発表した。来季で2シーズン目。初年度の今季はJ3参入の目標は果たせなか […続きを読む]
区間上位11人が29分台の記録を出す高速レースとなった男子1区(10キロ)で高田3年の杉本が区間賞獲得。スタート直後、大集団の争いが続く中、自分で揺さぶりをかけ […続きを読む]
三重県野球協議会主催の「第1回みえベースボールフェスタ」の一環として開催される県社会人選抜と県大学選抜の交流試合の出場選手各20人が24日までに決まった。30日 […続きを読む]
三重、愛知の高校2年生で編成する高校野球の第2回愛知県・三重県ピックアップチーム交流試合が23日、津市本町の津球場で2試合が行われた。県野球協議会主催の「みえベ […続きを読む]
17日から始まっているサッカーの第46回皇后杯全日本女子選手権は23、24の両日、2回戦が行われ、三重県勢2チームが初戦に臨んだ。 WEリーグとなでしこ1部リー […続きを読む]
全国高校駅伝(12月22日・たけびしスタジアム京都発着)の東海地区代表決定戦を兼ねた男子第73回・女子第35回東海高校駅伝競走大会は24日、岐阜県山県市の四国山 […続きを読む]
岐阜県山県市で24日、男子第73回・女子第35回東海高校駅伝競走大会が行われる。各県予選会で6位までに入賞したチームが出場し、今月10日の男子県高校駅伝3位の高 […続きを読む]
軟式野球の全日本少年春季大会ENEOSトーナメント三重県予選大会は10、17日の両日、紀北町の赤羽公園球場などであり、海星中(三泗)が優勝して、全国大会(来年3 […続きを読む]
サッカー女子・なでしこリーグ2部のヴィアティン三重は18日、貞清健一監督(47)の契約更新を発表した。来季で3シーズン目となる。チームを通じて「1つでも多くの勝 […続きを読む]
フェンシングの三重県高校新人大会は16、17の両日、津東高校で行われた。全国高校選抜(来年3月・長崎県)につながる学校対抗戦では、フルーレで海星が男女そろって優 […続きを読む]
バスケットボールの全国高校選手権大会(ウインターカップ=12月23日開幕、東京体育館ほか)の組み合わせが18日発表された。男子三重県代表の四日市工、女子県代表の […続きを読む]
サッカーの第103回全国高校選手権(12月28日開幕、首都圏)の組み合わせ抽選が18日、都内で行われ、三重県代表の津工は12月31日に駒沢陸上競技場で行われる2 […続きを読む]
レスリングの全国高校選抜大会東海地区予選会は16、17の両日、静岡県の焼津市総合体育館であり、学校対抗戦でいなべ総合学園(三重)が準優勝して、来年3月に新潟県で […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。