
「強いチームでラグビーを」 高校選抜候補の北川(朝明)、京産大へ 三重
8日に東大阪市花園ラグビー場で閉幕した全国高校ラグビー大会で10大会連続12回目の出場を果たした三重県代表の朝明は高校からラグビーを始めた選手が登録メンバーの半 […続きを読む]
8日に東大阪市花園ラグビー場で閉幕した全国高校ラグビー大会で10大会連続12回目の出場を果たした三重県代表の朝明は高校からラグビーを始めた選手が登録メンバーの半 […続きを読む]
バスケットボールのジュニアウインターカップ第2回全国U15選手権大会は最終日の8日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで女子決勝があり、三重県の四日市メリノール […続きを読む]
昨年夏の東京五輪ボクシング女子フェザー級金メダリストで日体大3年の入江聖奈選手=鳥取県出身=が8日、三重県四日市市日永東の四日市市総合体育館で閉幕した全日本女子 […続きを読む]
バレーボールのVリーグ男子2部は8日、各地で今年最初の7試合が行われた。三重県亀山市野村2丁目の西野公園体育館でのホーム戦に臨んだヴィアティン三重はヴォレアス北 […続きを読む]
バレーボール男子のVリーグ2部(V2)2021―22シーズン亀山大会が8、9の両日、三重県亀山市野村2丁目の西野公園体育館で開かれる。リーグ開幕から10連勝中の […続きを読む]
バレーボールの第74回全日本高校選手権(春高バレー)は7日、東京都渋谷区の東京体育館で3回戦と準々決勝が行われた。県勢は女子・三重が3回戦で八王子実践(東京)を […続きを読む]
三重陸協は6日、1月に開催する女子第40回(16日・京都府)・男子第27回(23日・広島県)都道府県対抗駅伝競走大会に出場する男女本県選手団を発表した。女子は9 […続きを読む]
バレーボールの第74回全日本高校選手権(春高バレー)は6日、東京都渋谷区の東京体育館で男女ベスト16を決める2回戦があり、県勢は女子・三重が米子北斗(鳥取)を2 […続きを読む]
第76回国民体育大会「三重とこわか国体」ボクシング競技の代替大会チャレンジマッチが5日、四日市市日永東の四日市市総合体育館で始まった。新型コロナウイルスの感染拡 […続きを読む]
第76回「三重とこわか国体」ボクシング競技代替大会会場の四日市市総合体育館では「全日本女子選手権ジュニア大会四日市大会」も開催。三重国体同様新型コロナウイルスの […続きを読む]
バレーボールの第74回全日本高校選手権(春高バレー)は5日、東京都渋谷区の東京体育館で開幕した。初日は男女1回戦が行われ、県勢は女子・三重が初戦をストレート勝ち […続きを読む]
第74回全日本バレーボール高校選手権(通称・春高バレー)が5日から東京体育館で開かれる。県内からは昨年11月に決勝が行われた県高校選手権を制した松阪工(男子)= […続きを読む]
第76回国民体育大会「三重とこわか国体」ボクシング競技の代替大会チャレンジマッチが5日から8日まで四日市市日永東の四日市市総合体育館で開かれる。新型コロナウイル […続きを読む]
全日本実業団対抗駅伝は1日、前橋市の群馬県庁前を発着点とする7区間、100キロに37チームが参加して行われ、ホンダが4時間51分4秒で初優勝を果たした。39度目 […続きを読む]
日本スケート連盟は31日、スピードスケートの北京冬季五輪代表選考会を終え、男女15人の代表選手を発表した。女子では500メートルの連覇が期待される小平奈緒(相沢 […続きを読む]
Copyright © 2022 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。