
三重県、一般会計8365億5200万円 新年度当初予算案、南海トラフ対策など重点
三重県は12日、令和7年度当初予算案を公表した。一般会計の総額は、前年度比3・9%(314億6500万円)増の約8365億5200万円で、2年ぶりに増加。南海ト […続きを読む]
三重県は12日、令和7年度当初予算案を公表した。一般会計の総額は、前年度比3・9%(314億6500万円)増の約8365億5200万円で、2年ぶりに増加。南海ト […続きを読む]
【津】三重県の津市は12日、総額約1316億9300万円の新年度一般会計当初予算案を発表した。前年度比11・5%(約136億円)増の過去最大規模となった。前葉泰 […続きを読む]
【度会郡】任期満了に伴う三重県の大紀町長選と同町議選(定数11)が11日、告示された。町長選は無所属現職の服部吉人氏(66)=大内山=以外に立候補者がなく、無投 […続きを読む]
【伊勢】三重県の伊勢志摩地域への誘客につなげようと、伊勢志摩観光コンベンション機構を構成する伊勢、志摩、鳥羽の3市と南伊勢町の首長らが21―23日に香港を訪問し […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪市はこのほど、同市ブランド大使に同市出身のTBSアナウンサー田村真子さん(29)=東京都=を委嘱した。 ブランド大使は平成23年度から始まり […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪市は9日、同市川井町の農業屋コミュニティ文化センターで市制施行20周年記念式典を開いた。市政功労者として合併時の下村猛松阪市長、中野孝是飯南 […続きを読む]
【度会郡】任期満了に伴う三重県の大紀町長選と同町議選は11日告示され、16日に投開票される。 町長選に出馬を表明しているのは、2期目を目指す現職の服部吉人氏(6 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿F1日本グランプリ地域活性化協議会(会長・末松則子鈴鹿市長)は、同協議会に参加する鈴鹿市のほか、津、四日市、桑名、亀山を含めた計五市と菰野町 […続きを読む]
一見勝之知事は7日の定例記者会見で、中国のスタートアップ企業「ディープシーク」が開発した生成AIについて、県の業務で利用できないように制限をかけたことを明らかに […続きを読む]
【亀山】任期満了(2月5日)に伴う三重県の亀山市長選で当選した櫻井義之市長は5期目のスタートとなる6日、市役所に登庁。市議会議長、副議長、副市長のほか、各部署の […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿F1日本グランプリ地域活性化協議会(会長・末松則子鈴鹿市長)は6日、同市役所で全体会議を開き、4月4―6日に鈴鹿サーキットで開催するF1日本 […続きを読む]
【伊賀】稲森稔尚伊賀市長が6日、三重県庁を訪問し、忍者市月間(2月)に合わせて市内で開くイベントをアピールした。忍者をイメージして制作した自らのコスチュームも披 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市特別職報酬等審議会(9人)の田中彩子会長は6日、市役所で市長と副市長の給料や議員報酬などを引き上げるよう末松則子市長に答申した。市は関連条 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市は5日、令和7年度一般会計当初予算案を発表した。前年度比5・8%増の1453億2千万円で、過去最大規模となった。12日からの市議会2月定 […続きを読む]
三重県が来年度、事業所の価格転嫁や取引の適正化を推進する課長級の担当監を雇用経済部内に新設する方針を固めた。価格転嫁の推進などを兼務で担当する次長級職員も配置す […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。