
三重新型コロナ4週連続減少
三重県は1日、先週(先月22―28日)の新型コロナウイルス感染状況を公表した。1医療機関あたりの新規感染者は平均2・04人で、前週比で25%の減少。4週連続で減 […続きを読む]
三重県は1日、先週(先月22―28日)の新型コロナウイルス感染状況を公表した。1医療機関あたりの新規感染者は平均2・04人で、前週比で25%の減少。4週連続で減 […続きを読む]
三重県の四日市市は1日、職務に関係のない特定の患者のカルテを複数回にわたり不正に閲覧するなどした市立四日市病院医療技術部職員で30代の男性技師を、地方公務員法に […続きを読む]
三重県は1日、菰野町と亀山市の山林で先月20―21日にかけて捕獲した野生イノシシ計3頭について、豚熱への感染を確認したと発表した。県内で豚熱への感染が判明した野 […続きを読む]
【四日市】先月29日午後1時ごろ、三重県四日市市中野町の雑木林で「人骨のようなものを発見した」と山菜採りに来た男性から警察に通報があった。 四日市西署によると、 […続きを読む]
三重県立尾鷲高(尾鷲市)は1日、進路指導を担当する60代男性教諭が3年生30人の進路希望先を記した書類を紛失したと発表した。書類には、生徒らが就職を希望する具体 […続きを読む]
東京商工リサーチ津支店は1日、三重県伊勢市小木町の「A―ONE」が、同日付で津地裁伊勢支部に破産を申請したと発表した。負債総額は昨年9月決算時点で29億4500 […続きを読む]
三重県は1日、断水時でも使用できる「災害時用マンホールトイレ」の完成式を県庁(津市広明町)で開いた。当初は4月中に開く予定だったが、強風の影響で設営できずに延期 […続きを読む]
【亀山】三重県警亀山署は30日、亀山市内の50代男性会社員が、暗号資産への投資名目で約3千万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によ […続きを読む]
長年にわたり養育していた里子の里親委託を児童相談所が一方的に解除し、三重県が里親の登録を抹消したことは違法だとして、名張市の松山健さん(79)親子は30日、抹消 […続きを読む]
【伊賀】29日午後10時半ごろ、三重県伊賀市ゆめが丘3丁目の住宅から火が出ていると付近の住民から消防に通報があった。約1時間後に消し止められたが、2階建て住宅の […続きを読む]
高齢・障害・求職者雇用支援機構三重支部は6月29日、障害者が技能を競う「アビリンピックみえ」(伊勢新聞社など後援)を、ポリテクセンター三重(四日市市西日野町)で […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市は30日、国の熱中症特別警戒情報発表時に暑さをしのぐための施設として、市役所と市保健センター、同市庄野羽山4丁目のイオンモール鈴鹿(兼松晃 […続きを読む]
【桑名】三重県警桑名署は30日、桑名市の70代男性が金や原油への投資名目で、現金約4230万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によ […続きを読む]
【志摩】三重県志摩市大王町の波切漁港で昨年12月に小魚が大量死し、漁業に大きな影響が出たことを受け、市はこのほど、飼料・肥料製造などを手がける「金子あらや商店」 […続きを読む]
【伊勢】10月の神嘗祭(かんなめさい)で三重県伊勢市の伊勢神宮に奉納するコメの田植えが29日、同市御薗町にある約360平方メートルの田んぼであり、地元の子どもら […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。