
器や置物など500点 津で「春の窯場展」 三重
【津】三重県津市安濃町中川の前田憲生さん(77)が主宰する「草生窯」で、「春の窯場展」が開かれている。日常遣いの器や節句の置物など新旧合わせて約500点を展示販 […続きを読む]
【津】三重県津市安濃町中川の前田憲生さん(77)が主宰する「草生窯」で、「春の窯場展」が開かれている。日常遣いの器や節句の置物など新旧合わせて約500点を展示販 […続きを読む]
【伊賀】伊賀上野NINJAフェスタ実行委員会(委員長・稲森稔尚伊賀市長)は5月3―5日、三重県伊賀上野城下町一帯で、忍者衣装を着て忍者体験ができるイベント「伊賀 […続きを読む]
【津】三重県津市内の経営者らで構成する奉仕団体「津ライオンズクラブ」(菊山祐介会長、会員71人)の結成65周年記念例会が27日夕、津市大門のホテル津センターパレ […続きを読む]
【津】三重県津市戸木町の花園「かざはやの里」のフジが見頃を迎えた。さまざまな藤棚で10品種900本が甘い香りを放っている。5月6日までで入園料は現在1500円( […続きを読む]
日本高野連は5月5日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で「全国高等学校軟式野球選手権大会70回記念 春の軟式交流試合 in甲子園」を開く。毎年8月、同県・明石トーカ […続きを読む]
【松阪】ショッピングセンター(SC)「イオンタウン松阪船江」が25日、三重県松阪市船江町でオープンした。「松阪ショッピングセンターマーム」の跡地に整備し、核店舗 […続きを読む]
【津】三重県津市の写真愛好家でつくる「フォトクラブ写心気」(佐藤二郎代表、会員17人)の第15回作品展が24日、同市西丸之内の津リージョンプラザ3階展示室で始ま […続きを読む]
【津】三重県津市の前葉泰幸市長は24日の定例記者会見で、同市戸木町の久居中央スポーツ公園について、プールを廃止し、親子などが楽しめる交流拠点「(仮称)わんぱーく […続きを読む]
【松阪】西川工機(三重県松阪市下蛸路町)と百五銀行(津市岩田)は24日、松阪市殿町の県立松阪工業高校へエンジンスタンド1台を寄贈した。百五SDGs私募債(寄付型 […続きを読む]
【津】三重県津市一身田平野の竹内剛史さん(55)の絵画個展「つよしの絵展」が、同市中央の三重画廊で開かれている。自身で創作した絵本の場面や自然の風景などこの20 […続きを読む]
【津】三重県津市を拠点に活動する合唱団「うたおに」(小柴知之団長)は26、27日いずれも午後2時から、津市西丸之内の津リージョンプラザお城ホールで「創立50周年 […続きを読む]
【松阪】22日午後9時5分ごろ、三重県松阪市大黒田町の県道を横断中の同所、無職加藤光一さん(65)が、北進中の同市桂瀬町、会社員橋本征英さん(46)の乗用車には […続きを読む]
【松阪】本居宣長記念館はこのほど、三重県松阪市殿町の同館で春の企画展「宣長の目覚め」を始めた。会期は6月8日まで。 人生の転機となった出来事、書物や人との出会い […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪市はこのほど、昭和8年の旧松阪市市制施行時に配布された記念品4点を県外在住者から寄贈された。冊子「市制実施記念 松阪市案内」(110ページ) […続きを読む]
【津】1日付で明治安田東海地域リレーション本部長に就任した宇戸大輔氏(63)らが21日、三重県津市本町の伊勢新聞社に新任あいさつで訪れ、小林社長に「地域のお役に […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。