
求人倍率3カ月ぶり上昇 1月の三重 雇用情勢判断は据え置き
三重労働局は4日、1月の一般職業紹介状況を発表した。県内の有効求人倍率(季節調整値)は1・14倍となり、前月から0・01ポイントの上昇。3カ月ぶりに前月を上回っ […続きを読む]
三重労働局は4日、1月の一般職業紹介状況を発表した。県内の有効求人倍率(季節調整値)は1・14倍となり、前月から0・01ポイントの上昇。3カ月ぶりに前月を上回っ […続きを読む]
三十三銀行(三重県四日市市、道廣剛太郎頭取)は3日、上前津支店(愛知県名古屋市中区)をリニューアルオープンした。新店舗は、同行が保有する複合ビル(大須4丁目10 […続きを読む]
【四日市】明治安田生命保険相互会社は27日、4月1日付の異動を発表した。次の通り。 執行役員東海地域リレーション本部長(京都支社長)宇戸大輔▽業務品質調査部長( […続きを読む]
【津】近年多発するサイバー犯罪の現状を学ぶ「サイバーセキュリティ対策セミナーin津」(百五総合研究所主催、百五銀行と県商工会議所連合会共催)が26日、三重県津市 […続きを読む]
百五銀行は25日、私募債3件(計3億5千万円)を受託したと発表した。 公表分の内訳は、建築工事業「山岸工務店」(愛知県名古屋市)1億円▽不動産賃貸・管理業「みら […続きを読む]
【南牟婁郡】御浜町下市木のJA伊勢統一選果場で25日、タイ向け南紀産の不知火(しらぬい)とせとかの輸出検査があった。合格したミカンは貨物船などで輸送し、3月下旬 […続きを読む]
【四日市】三十三銀行は25日、私募債11件(6億9千万円)を受託したと発表した。公表分の内訳は、同行保証分が、船舶用電磁クラッチ製造業「森田鉄工所」(鳥羽市池上 […続きを読む]
三十三銀行は21日、同日付の人事異動を発表した。異動は次の通り。 ◇役員 松阪本店営業部長兼愛宕町支店長兼嬉野支店長(松阪本店営業部長兼愛宕町支店長)常務執行役 […続きを読む]
三十三フィナンシャルグループ(FG)の三十三銀行と三十三総研は20日、「33FGビジネスプランコンテスト2024」の受賞者が決まったと発表した。応募があったビジ […続きを読む]
県商工会議所連合会は19日、県内の小規模企業を対象に実施した昨年下期(昨年7―12月)の景況調査結果を発表した。景況感を示すDIはマイナス23・5で、3期ぶりに […続きを読む]
三重県信用保証協会は15日、伊勢市岩渕の伊勢商工会議所で「創業セミナー」を開いた。創業を検討している人や創業して間もない人など30人が参加し、創業までに必要な知 […続きを読む]
【亀山】亀山署と百五銀行亀山支店は14日、亀山市北町の同支店で「防犯訓練」をした。同署生活安全課の野田哲平課長ら署員3人と阿部伸哉支店長ら行員約20人が参加した […続きを読む]
三十三銀行(四日市市、道廣剛太郎頭取)と三十三総研(同、東海悟社長)、県農林水産支援センター(松阪市、村上亘理事長)は3月6日、津市一身田上津部田の県総合文化セ […続きを読む]
【四日市】かぶせ茶の産地として知られる四日市市水沢町で、廃ウールを肥料として活用し栽培した環境に優しいお茶ができた。ウールには、農作物の成長に必要な窒素やリン酸 […続きを読む]
【四日市】三十三銀行は10日、同日から三重県信用保証協会への保証委託申込手続きを電子化したと発表した。県内に本店を置く金融機関としては初めての取り組み。 同行は […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。