
三重県津市と北海道上富良野町 友好都市のあゆみ紹介 東京・三重テラスで
三重県津市の文化や観光などの魅力を発信する「つデイ」がこのほど、東京・日本橋の三重テラスで開かれ、のべ約440人が来場した。 7月に津市と北海道上富良野町の友好 […続きを読む]
三重県津市の文化や観光などの魅力を発信する「つデイ」がこのほど、東京・日本橋の三重テラスで開かれ、のべ約440人が来場した。 7月に津市と北海道上富良野町の友好 […続きを読む]
【伊賀】世界各国で放送されている「ディスカバリーチャンネル」の番組を制作している米国人らのクルーが、10月下旬から三重県伊賀市内で忍者修行の様子を撮影している。 […続きを読む]
【南牟婁郡】大型台風21号の影響で浸水被害に遭った三重県御浜町阿田和の県立紀南高校が30日、7日ぶりに授業を再開した。 同校では、台風で床上が最大35センチ浸水 […続きを読む]
台風21号の接近により三重県内で被害が発生したことを受け、三重県は30日、県庁舎と各地域の総合庁舎のロビーに災害義援金の募金箱を設置した。11月30日まで受け付 […続きを読む]
三重県議会予算決算常任委員会(中嶋年規委員長、48人)は30日、平成28年度一般会計歳入歳出決算など提出中の議案に関する総括質疑を開き、13人の委員が質問に立っ […続きを読む]
▼特別支援学校と交流した全国の公立小中学校が2割に満たないという文部科学省の調査を見ると30年ほど前、県教委幹部に聞いた話を思い出す。「障害に対応できる専門の機 […続きを読む]
三重労働局は30日、来年3月に卒業予定の三重県内の高校生の内定率は9月末現在で前年同期を2・8ポイント上回る77・4%だったと発表した。平成14年度以来、同時期 […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪市民病院と相可高校調理クラブは3日午前11時から、氏郷まつり会場の同市商店街ゆめの樹通りで病院食のオリジナル弁当「紅葉」(税込み700円)と […続きを読む]
【度会郡】三重県南伊勢町五ケ所浦の伊勢現代美術館で、茨城県の彫刻家、岡本敦生さん(66)の個展「水を彫る―2017」が開かれている。来年1月22日まで。火、水曜 […続きを読む]
【伊勢】大規模集客施設のテロ対策として、三重県警は30日、伊勢市朝熊町の県営サンアリーナで、爆破予告を想定した研修会を開き、施設の運営会社の社員ら約20人が対応 […続きを読む]
Copyright © 2018 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。