
新時代担う決意と覚悟 三十三銀入行式、52人採用 三重
【四日市】三十三銀行は1日、三重県四日市市西新地の本店で入行式を開き、社会人としての一歩を踏み出した新入行員は「素直さとチャレンジ精神をもって、ひたむきに努力し […続きを読む]
【四日市】三十三銀行は1日、三重県四日市市西新地の本店で入行式を開き、社会人としての一歩を踏み出した新入行員は「素直さとチャレンジ精神をもって、ひたむきに努力し […続きを読む]
【四日市】三重県伊勢市勢田町の「工房TeTe」を主宰する草木染手織作家小林宜子さん(81)による「草木染作品展」が1日、四日市市新町のアートギャラリー「黒い森」 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市に本社を置く自動車部品メーカーの「住友電装」の入社式が1日、市内2カ所で行われ、新入社員が社会人としての第一歩を踏み出した。 総合職の1 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市役所で1日、令和7年度新規採用の職員辞令交付式があり、18―39歳の55人が新たなスタートを切った。 市の新規採用職員は18―39歳の男性 […続きを読む]
【亀山】3月31日午後5時ごろ、三重県亀山市安坂山町の石水渓で、四日市市の無職男性(76)から「山でけがをした」と110番があった。警察と消防が捜索し、1日午前 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市水沢町の寺庭公園・みほとけの里「一乗寺」(市橋愛爾住職)の檀家らで組織する花祭り実行委員会(伊藤重久実行委員長)は1日、同寺で釈尊ご誕生 […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市は1日、同市役所で、令和7年度辞令交付式を開いた。 部長、課長級の昇格職員計5人、新規採用職員18人のうち、13人が出席し、櫻井義之市長か […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市のNPO法人鈴鹿モータースポーツ友の会(畑川治理事長)はこのほど、同市白子本町の勝速日神社と協働し、F1開催期間限定のオリジナル絵馬に2種の […続きを読む]
【亀山】認知症の人を支援するボランティア「チームオレンジかめやま」の川淵紫帆さんと福沢美由紀さんの2人は30日、三重県亀山市みどり町の井田川地区北コミュニティセ […続きを読む]
【桑名】三重交通は桑名市内4カ所に、バスの運行情報を表示する多言語対応のデジタルサイネージ(電子掲示板)を設置した。 導入は1月末からで、伊勢市、鳥羽市、紀北町 […続きを読む]
【いなべ】ダイハツ三重(四日市市北浜田町)はこのほど、いなべ市大安町高柳のイオン大安店に、福祉シェアカーを設置した。車いす利用者や買い物に行くのが難しい高齢者に […続きを読む]
【亀山】三重県にある亀山市昼生地区まちづくり協議会(松尾義久会長)の「昼生の賑(にぎ)わいと未来を考える会」は30日、同市下庄町の昼生地区コミュニティセンターで […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市神辺地区ふれあいまちづくり協議会(松岡義大会長)が主催する「第10回太岡寺畷(なわて)さくらまつり」が30日、同市太岡寺町の旧東海道沿いの […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市関宿まちづくり協議会(横山正会長)が主催する「春まつり」が29日、同市関町新所の観音山公園一帯であり、多くの地域住民らが親睦を深めながら祭 […続きを読む]
【四日市】絵画愛好グループ「一彩会」(中原春美代表)は28日、三重県四日市市安島の市文化会館で「一彩会作品展」を開いた。指導する小垣内学講師(70)と会員11人 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。