伊勢新聞
伊勢新聞
  • 社会
  • 政治
  • 経済
  • スポーツ
  • 地域
    • 北勢
    • 中勢
    • 南勢
  • コラム
    • 大観小観
    • 社長室から
  • 特集・連載
    • まる見えリポート
    • 地球の片肺を守る
    • トップの横顔
    • 今、三重県のサッカーが面白い!
  • 天気
    • 津市の天気
    • 四日市市の天気
    • 伊賀市の天気
    • 伊勢市の天気

北勢

四日市市が三重初のデジタル商品券 4月4日から販売受け付け

2022-02-16

【四日市】三重県四日市市の森智広市長は15日の定例記者会見で、市プレミアム付デジタル商品券「よんデジ券」の発行概要と参加店舗募集について発表した。発行するのは市 […続きを読む]

園児ら旧舘家でひな人形見学 亀山

2022-02-16

【亀山】「東海道のおひなさま亀山宿・関宿」開催期間(3月6日まで)に合わせて、三重県亀山市南崎町の市立第一愛護園(豊田香園長)の園児50人は15日、同市西町の旧 […続きを読む]

No Picture

鈴鹿市議会をネットでライブ中継

2022-02-16

【鈴鹿】三重県鈴鹿市議会は21日の同市議会2月定例議会初日から、議場で開催する本会議の全てで、インターネットのオンライン動画配信サービス「ユーチューブ」を活用し […続きを読む]

四日市時代の山口誓子にスポット 生誕120年企画展

2022-02-16

【四日市】戦後の日本を代表する俳人山口誓子(明治34年―平成6年)の生誕120周年記念の企画展「山口誓子と四日市」が15日、三重県四日市市安島の市文化会館第二展 […続きを読む]

テニポン大会白熱 亀山で16組32人

2022-02-15

【亀山】三重県亀山市野村2丁目の市の運動施設「西野公園体育館」を管理・運営する「三幸・スポーツマックス共同事業体」(奥川清美統括責任者)が主催する、第3回三幸・ […続きを読む]

一般会計は682億4500万円 鈴鹿市新年度当初予算案

2022-02-15

【鈴鹿】三重県鈴鹿市は14日、令和4年度当初予算案を発表した。一般会計は682億4500万円で前年度比5・5%増、当初予算としては3年連続過去最大を更新した。 […続きを読む]

表参道にちょうちん飾り 桑名の鎮国守国神社、日没から点灯 三重

2022-02-13

【桑名】三重県桑名市吉之丸の鎮国守国神社境内の表参道に、高さ約3・6メートルの大小2基のちょうちん屋形が設けられた。100個のちょうちんを飾り付け、3日夜から点 […続きを読む]

身近な風景や欧州を描く 桑名で初の2人展 三重

2022-02-12

【桑名】三重県東員町笹尾西の冨田惠一さん(73)と同町笹尾東の中島純さん(同)は11日、桑名市大仲新田の川スミメガネ本店ギャラリーで初の「水彩画・ペン画2人展」 […続きを読む]

「建国記念の日」祝う 日本会議三重四日市支部が式典

2022-02-12

【三重郡】日本会議三重四日市支部(伊藤正巳支部長)は11日、菰野町千草の希望荘で「建国記念の日 奉祝式典」を開いた。厳かに神事が執り行われ、参加者約40人が、国 […続きを読む]

関宿の95カ所におひなさま 三重・亀山で展示始まる

2022-02-12

【亀山】三重県内を通る旧東海道の亀山宿・関宿街道沿いで11日、「東海道のおひなさま亀山宿・関宿」(同実行委員会主催)が始まった。3月6日まで。 両宿の民家や店舗 […続きを読む]

最優秀賞は山元君 朝日小児童の俳句作品展 三重

2022-02-12

【三重郡】三重県朝日町の朝日小学校6年生140人が詠んだ俳句を紹介する作品展「未来の俳人たち」が、同町柿の町教育文化施設で開かれている。27日まで。月曜と22、 […続きを読む]

鈴鹿市が地産地消推進ロゴマーク作製 高校生がデザイン 三重

2022-02-11

【鈴鹿】三重県鈴鹿市はこのほど、同市地産地消推進ロゴマークを作製。14日から使用開始し、地産地消の推進に向け、イベントなどでの啓発に活用していく。 ロゴマークを […続きを読む]

グラスアートやガラスフュージング450点 亀山で教室作品展 三重

2022-02-11

【亀山】三重県亀山市アイリス町の自宅や県内11カ所で「グラスアート教室」を開講している「アトリエKako」代表の竹島愛佳さんは10日、同市東御幸町の市文化会館内 […続きを読む]

名物餅食べて地域の歴史学ぶ 桑名の学童保育所でイベント 三重

2022-02-11

【桑名】三重県の名物餅を食べて、その餅を販売している店周辺の地域のことを学ぶイベント「社会科体験 餅街道のお餅を食べよう」が9日、桑名市神成町の「大成学童保育所 […続きを読む]

連節バスを桑名で試験走行 三重交通、導入探る

2022-02-10

三重交通(津市)は9日、桑名市内で連節バスの導入可能性を探るため、試験走行をした。 同社は令和2年12月から伊勢市内で連節バスを用いたBRTシステム(バス高速輸 […続きを読む]

投稿ナビゲーション

« 1 … 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 … 96 »

記事アクセスランキング

  • 津市、20%上乗せのデジタル商品券発...
  • 結婚式場で新婦の下着に体液 器物損壊...
  • 拳銃か、山林で発見 被害男性は絆會組...
  • 聴覚障害はねのけ医師に 尾鷲総合病院...
  • 四日市市が三重初のデジタル商品券 4...
  • セブンスター・ボールド・ブラックを新...
  • 住友電装が人事異動 - 伊勢新聞...
  • シャクヤク見頃 鈴鹿IC近くに8万株...
  • 春の叙勲、三重県内から50人 - 伊...
  • 点検作業中高所から転落 男性社員が死...

伊勢新聞社のSNS

会社情報
  • 会社案内
  • 出版案内
  • 広告案内
  • 著作権について
  • 取り扱いコンビニ店舗一覧
リンク
  • 47NEWS
  • 新聞広告データアーカイブ
  • 東京三重県人会
  • 大阪三重県人会
  • 伊勢新聞パール倶楽部
お申込み・お問い合わせ
  • 伊勢新聞ご購読について
  • 写真販売
  • 後援申請
  • 真珠新聞のお申込み
  • お問い合わせ

Copyright © 2022 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。