
「創業スクール」が開講 伊賀市商工会、三十三総研副社長が講義 三重
【伊賀】三重県の伊賀市商工会は21日、伊賀市ゆめが丘1丁目のゆめテクノ伊賀で「創業スクール2024」を開講し、20人が参加した。創業を考えている人、創業後間もな […続きを読む]
【伊賀】三重県の伊賀市商工会は21日、伊賀市ゆめが丘1丁目のゆめテクノ伊賀で「創業スクール2024」を開講し、20人が参加した。創業を考えている人、創業後間もな […続きを読む]
【松阪】三重県松阪市の異業種のメーカー6社でつくる「松阪メディカルメンバーズ(MMM)」は20日、松阪市大口町の三重化学工業で、発足2年目の成果報告会を開いた。 […続きを読む]
中小企業、小規模事業者の取引や価格転嫁の適正化に向けた「価格交渉講習会」(伊勢新聞社主催、志摩市商工会共催、三重県商工会連合会後援)が19日、志摩市阿児町鵜方の […続きを読む]
伊勢新聞政経懇話会の9月例会は18日、三重県津市新町のプラザ洞津で開いた。東京大学大学院の鈴木宣弘特任教授が「迫る日本の食糧危機~食の安全保障をどう守るか~」と […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市諏訪町の四日市商工会議所で14日、「四日市志創業応援隊 創業塾2024」の最終講が開かれた。16人が受講し、15人からビジネスプラン発表 […続きを読む]
【亀山】亀山ライオンズクラブ(石井身佳子会長)は17日夜、三重県亀山市関町坂下のバーベキュー鈴鹿峠に、亀山商工会議所青年部(村山優会長)を招き、交流会を開いた。 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市諏訪町の四日市商工会議所で13日、補助金活用セミナーが開かれ、県内事業者を中心に約80人が参加した。 補助金の活用に興味・関心がある人、 […続きを読む]
東海財務局津財務事務所は12日、7―9月の法人企業景気予測調査結果を発表した。景況感が「上昇した」と答えた企業から「下降した」と答えた企業を差し引いた割合を示す […続きを読む]
野村アセットマネジメント(本社・東京都江東区)は12日、三重県の「子ども基金」に現金300万円を寄付した。県は子どもの会社見学や体験型イベントなどへの支援に充て […続きを読む]
【津】三重県内の生命保険会社19社21支社で構成する生命保険協会県協会(会長・西岡宏倫明治安田生命津支社長)は12日、津市桜橋の県社会福祉協議会で県内の高齢者支 […続きを読む]
【津】三重交通グループでビル管理やホテル客室清掃などを手がける「三重交通コミュニティ」(津市丸之内、川村則之社長)は、同市新町に自社ビルの「津新町ブランチ」を開 […続きを読む]
【津】三重グリーン購入ネットワーク(朴恵淑代表幹事)は9日、三重大学とリモートで総会と記念講演会を開き、会員ら約30人が出席した。 グリーン購入ネットワークは、 […続きを読む]
【津】三重県内で28店舗を運営するぎゅーとら(伊勢市西豊浜町、清水秀隆社長)は10日、食品メーカーらの新商品発表会を津市羽所町のホテルグリーンパーク津で開いた。 […続きを読む]
百五銀行は10日、私募債2件(1億円)を受託したと発表した。 公表分1件はアクションスポーツ用品販売業「たまや」(四日市市日永5丁目)の5千万円。SDGs(持続 […続きを読む]
【津】津市羽所町の明治安田津支社(西岡宏倫支社長)は10日、顧客を対象に防犯対策セミナー「特殊詐欺被害を防ぐ日常の心構え」を開いた。県警から県暮らし・交通安全課 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。