
自転車の安全リーダーに 桑名高の5人を委嘱
【桑名】三重県警は24日、桑名市東方の桑名高校の1年生5人を、自転車の安全利用を促す「セーフティ・バイシクルリーダー」として委嘱した。模範的な自転車運転をし、警 […続きを読む]
【桑名】三重県警は24日、桑名市東方の桑名高校の1年生5人を、自転車の安全利用を促す「セーフティ・バイシクルリーダー」として委嘱した。模範的な自転車運転をし、警 […続きを読む]
三重県警は24日、県内の40―60代の男女計3人がそれぞれ、SNS(交流サイト)を通じて知り合った人物らに、暗号資産や金投資などの名目で現金をだまし取られたと発 […続きを読む]
【多気郡】三重県警松阪署は24日、多気町の60代女性が著名な投資家を装ったインターネット広告をきっかけに、金への投資名目などで現金約2400万円をだまし取られた […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市議会事務局は24日、8月に市議会本会議場で開催する本年度の「同市中学生議会」に向け、同市関町新所の市立関中学校で、3年生52人を対象に説明 […続きを読む]
【津】三重県内各地の卓球愛好家が集う「久居親睦卓球大会」が24日、津市久居野村町の久居体育館であった。県内各地の58―87歳の男女計167人がプレーを楽しんだ。 […続きを読む]
大学野球の東海地区春季選手権大会が25日、岐阜市の長良川球場で開かれる。全日本大学選手権(6月・神宮など)の出場を懸けた大会に、本県からは皇學館大が出場。201 […続きを読む]
三重県高校総体の陸上競技は24日、伊勢市宇治館町のスポーツの杜伊勢陸上競技場で始まった。初日は12種目の決勝があり、男子110メートル障害は橋爪蓮翔(皇學館)が […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の皇學館中学校の生徒らが23日、教育旅行(修学旅行)の一環で来校した台湾・高雄市の中学生らと、巻きずし作りや琴の演奏などを通じて交流した。 […続きを読む]
【松阪】三重県松阪市はこのほど、市制20周年記念事業案の募集を始めた。市が企画する記念行事のアイデアや、市主催以外の団体や個人が催す記念事業を募る。締め切りは7 […続きを読む]
三重県の福永和伸教育長は24日の定例記者会見で、不登校の児童生徒らが通うフリースクールの利用料に対する補助金の申請を、経済的に困窮する世帯を対象に27日から受け […続きを読む]
【志摩】23日午後1時15分ごろ、三重県志摩市阿児町甲賀の甲賀港付近の海上で「海女さんが溺れたみたいだ」と近くにいた人から119番があった。素潜り漁をしていた同 […続きを読む]
【四日市】特殊詐欺被害を未然に防止したとして三重県警四日市南署(中西通署長)は23日、四日市市十七軒町のヤマダデンキテックランド四日市店の平山健店長(43)と従 […続きを読む]
【亀山】梅雨を前に、国交省中部地方整備局三重河川国道事務所は22日、亀山市関町沓掛の国道1号下り鈴鹿峠通行止め遮断機装置の「ゲート操作訓練」を実施した。 同事務 […続きを読む]
【多気郡】三重県警松阪署は23日、多気町の介護施設がウイルス感染を名目に、5万円分の電子マネーをだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によ […続きを読む]
▼知事を乗せた公用車が昨年11月、一時停止違反で摘発されていた。横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいるのに公用車は停止せずに直進。パトロール中の警察官が目撃し、 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。