No Picture

2024年3月31日(日)

2024-03-31

▼昔、三重県の部長との雑談で「あんたたちマスコミと、我々行政との仕事のやり方の違いが分かるか」と聞かれたことがある。部長は続けた。「仕事が一本のゴムひもとすると […続きを読む]

No Picture

2024年3月30日(土)

2024-03-30

▼まさか、チョコレートがこんなに高くなるとは。昨年来、チョコレートの価格高騰が続いている。明治は「きのこの山」などの価格を3月26日から引き上げた。江崎グリコは […続きを読む]

No Picture

2024年3月29日(金)

2024-03-29

▼突然閉園が通告された津市美里町の私立保育園「美里さつき保育園」の後を大阪府貝塚市が本社の「特定非営利活動法人あいうえお」が引き継ぐことになり、津市は、通告まで […続きを読む]

No Picture

2024年3月28日(木)

2024-03-28

▼小林製薬製の紅こうじ原料を含むサプリメントが原因とみられる健康被害が相次ぎ、消費者庁はこれまで届け出た機能性表示食品約7千点の全てを総点検すると発表した。健康 […続きを読む]

No Picture

2024年3月27日(水)

2024-03-27

▼児童虐待の相談件数がうなぎ登りで、死亡事件も相次ぐ。保護すべき児童相談所の機能不全が問われ、認定保育園で不適切保育が表面化した ▼経営難を理由に昨年6月、突然 […続きを読む]

No Picture

2024年3月26日(火)

2024-03-26

▼コロナ禍に伴う人流の停滞が終わり、国内外とも旅行客が活発になったとされているのに、バス業界は働き方改革関連法に基づく時間外労働(残業)の上限規制が4月1日から […続きを読む]

No Picture

2024年3月25日(月)

2024-03-25

▼いつぞや国から招いた副市長が市長と縁戚関係にある企業の指名停止期間短縮を求めて県幹部を訪ねたことがある。また、公正取引委員会の委員が同委の出す勧告などについて […続きを読む]

No Picture

2024年3月23日(土)

2024-03-23

▼最近、手紙、はがきが届くのが遅くなった。同県、近県なら翌日ということもあったのに、三日かかるのが普通に。日本郵便によると、すでに投函翌日配達サービスはやめ、以 […続きを読む]

No Picture

2024年3月22日(金)

2024-03-22

▼レジ袋の有料化で、河川などに浮かぶプラスチックごみはペットボトルも含めてかなり減った印象だが、事態はやはり遅かったか。日本人の血液から初めてプラスチック微粒子 […続きを読む]

No Picture

2024年3月21日(木)

2024-03-21

▼確か吉川英治著『三国志』にあった話。主君が瓜の畑に靴を入れた時、部下を斬り殺した。「瓜田に履を納れず」―「李下に冠を正さず」と対をなす中国の教訓だが、主君がこ […続きを読む]

No Picture

2024年3月19日(火)

2024-03-19

▼来年度当初予算に県の本庁舎建て替え費が積み立てられていないと、舟橋裕幸県議が県議会常任委委で「約束と違う」と批判し、総務部長が「部内で十分に議論できていなかっ […続きを読む]

No Picture

2024年3月17日(日)

2024-03-17

▼埴輪(はにわ)は素焼きの土器で、中国の兵馬俑など同様、死者を埋葬する際の副葬品。この世に作り出した来世を模しているが、兵馬俑が現世と同じ生活を送るのに必要な品 […続きを読む]

No Picture

大観小観 2024年3月16日(土)

2024-03-16

▼NHK大河ドラマ『光る君へ』により、平安時代が注目されている。ドラマの内容はもとより、描かれる文化、生活、風俗が現代人には新鮮だ。そのうち二つの点を特記してみ […続きを読む]