伊勢新聞
伊勢新聞
  • 社会
  • 政治
  • 経済
  • スポーツ
  • 地域
    • 北勢
    • 中勢
    • 南勢
  • コラム
    • 大観小観
    • 社長室から
  • 特集・連載
    • まる見えリポート
    • 地球の片肺を守る
    • トップの横顔
    • 今、三重県のサッカーが面白い!
  • 天気
    • 津市の天気
    • 四日市市の天気
    • 伊賀市の天気
    • 伊勢市の天気

特集

<まる見えリポート>次期衆院選・立民候補の推薦問題、国民県連が結論保留、背景に根強い不信感

2021-04-11

国民民主党県連が、次期衆院選に三重県内から出馬予定の立憲民主党の4候補予定者に対し、推薦を出すかどうか結論を保留している。国民県連の金森正代表は「時間をかけて検 […続きを読む]

<聖火と走る>ランナー2度目「希望を」 元桑名市教育長 伊藤茂一さん

2021-04-06

コロナの影響でオリンピックが1年延期されたことは、ある意味仕方がないことです。高校生のころ陸上に打ち込み、2年生のときに聖火ランナーを務め、教員時代には競技の指 […続きを読む]

<聖火と走る>感謝伝え、元気届けたい 伊賀忍者特殊軍団・阿修羅くノ一 渡邉未央さん

2021-04-05

新型コロナウイルス感染症の影響で忍者博物館が休館し、ショーができなくなりました。私たちはスポーツ選手と同じで常に練習を欠かすことができません。いつ再開してもいい […続きを読む]

<まる見えリポート>鳥羽市長選の課題と展望 どうする市の未来 三重

2021-04-05

任期満了に伴う三重県の鳥羽市長選が4日告示され、平成17年以来16年ぶりの選挙戦が始まった。共に無所属で現職中村欣一郎氏(62)=安楽島町、自民党推薦=と、元市 […続きを読む]

<聖火と走る>将来の目標は五輪出場 アーティスティックスイミング日本代表ジュニア選手 島田綾乃さん 三重

2021-04-04

将来の目標が五輪出場なので、聖火ランナーとして関わることができるのはとてもうれしいです。延期になった時はショックだったけど、新型コロナウイルスの感染拡大で大変な […続きを読む]

<聖火と走る>人々が助け合える世界願い 薬剤師 松本美千江さん 三重

2021-04-03

延期が決まった時は残念に思いましたが、何より五輪ができなくなるのではという心配が大きかったです。この一年、コロナが収束することを切望しながら、希望を持ち続けてき […続きを読む]

<聖火と走る>視覚障害者の希望つなぐ 日本SSピンポン協会理事 黒田智子さん

2021-04-02

28歳で全盲となった自分に、わたしが伴走するからと友人の薦めで応募して、ランナーとして走るはずが、コロナの影響で1年延期となり少しがっかりしましたが、いよいよ走 […続きを読む]

<聖火と走る>高齢化進む地域に勇気、希望 村田春喜さん

2021-04-01

「歌って踊れる郵便局長」として地域活性化の活動に取り組んできました。東京2020オリンピック聖火ランナーの公募を知った時も、「これは僕の出番だ。地元への恩返しに […続きを読む]

<聖火と走る>大震災経験、何事にも全力 北見悠加さん

2021-03-31

いつかまたチャンスがあれば走りたいと希望を持ちながら、この1年を過ごしてきました。新型コロナがまだ終息しておらず、なくなるかもしれないと不安もありますが、走るこ […続きを読む]

<聖火と走る>世界平和思って走る 生命の駅伝実行委員長 上村眞由氏

2021-03-30

五輪延期はやむを得なかったと思います。がん研究への支援を呼び掛ける「命の駅伝」も例年5月に開いていますが、昨年はコロナ禍で11月に延期しました。ちょうど感染の波 […続きを読む]

<聖火と走る>コロナ禍、元気出る走りを 医師・小川朋子さん

2021-03-29

延期の知らせは残念でしたが、医師であることもあり「仕方ない」の思いのほうが強かったです。 昨年2月中旬から県外に一歩も出ておらず、今まで当たり前だったマラソンレ […続きを読む]

<まる見えリポート>サッカーJFL開幕 Jチーム誕生に現実味

2021-03-29

三重のサッカー界に球春が来た。県内にJリーグチームのない県勢にとって最上位カテゴリーの国内アマ最高峰リーグ、日本フットボールリーグ(JFL)が3月14日に開幕。 […続きを読む]

<聖火と走る>強く望めば夢はかなう ラジオパーソナリティー、大道芸人 浅田優子さん

2021-03-28

新型コロナがどんな感染症なのか分からない時点で延期になり、再開時はまた走れると伝えられましたが、世界中に蔓延する事態になってしまい開催は無理なのではと諦めていま […続きを読む]

<聖火と走る>スポーツへの恩返し 「FC伊勢志摩」理事長兼監督 小倉隆史さん

2021-03-26

昨年は新型コロナウイルスの影響で日本中、世界中が大変な状況だった。自分たちもサッカーができることが当たり前じゃないことに気付かされた一年だった。 東京オリンピッ […続きを読む]

<聖火と走る>来月7,8日に県内聖火リレー 吉田沙保里さんの母、幸代さん 娘と練習、感謝を胸に

2021-03-25

新型コロナウイルスの感染拡大により延期された東京五輪聖火リレーが25日、福島県から始まる。約1万人の聖火ランナーが121日間をかけて全国を駆け抜ける。県内では来 […続きを読む]

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 5 6 7 8 … 25 »
紙面ご購読のお申込みはこちら

人気記事ランキング

  • 不適切ツイッター「反省」 小林県議 ...
  • 同性カップルの住所無断掲載 小林県議...
  • 県教職員異動 3年連続5000人超 ...
  • 四日市「中央緑地ここよか」20日オー...
  • 県内の東京五輪聖火リレー ランナー再...
  • 三重県1479人異動、最大規模 デジ...
  • 新型ウイルス 県内、新たに28人が感...
  • 聖火リレー・三重ルート マラソン瀬古...
  • 鳥羽市長に中村氏 一騎打ち制し再選 ...
  • 鈴鹿に高級食パン専門店 「マリリンの...

伊勢新聞社のSNS

伊勢新聞社からのお知らせ

  • 「読者のページ」投稿作品を募集
もっと見る
会社情報
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読案内
  • 広告案内
  • 著作権について
  • お問い合わせ
事業案内
  • 出版案内
  • シニアクラブ
  • パールクラブ
  • 伊勢新聞政経懇話会
  • 写真販売
  • 後援申請
リンク
  • 47NEWS
  • 新聞広告データアーカイブ
  • 東京三重県人会
  • 大阪三重県人会

Copyright © 2021 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。