
救急出動件数12・1%減 松阪広域消防組合、昨年から「選定療養費」徴収 三重
【松阪】三重県の松阪地区広域消防組合はこのほど、令和6年の救急出動件数をまとめた。前年と比べ12・1%減少した。同市の3基幹病院は昨年6月から、救急搬送されなが […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪地区広域消防組合はこのほど、令和6年の救急出動件数をまとめた。前年と比べ12・1%減少した。同市の3基幹病院は昨年6月から、救急搬送されなが […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の納豆メーカー「ヤマジン食品」と、市内の菓子店や料理店などが連携し、節分に合わせた限定商品をそれぞれ販売する。ヤマジン食品が製造する黒豆納豆 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市消防本部はこのほど、令和6年1―12月の火災・救急出動状況速報を発表。火災出動件数は52件で、前年比6件増加。救急出動件数は1万1247件 […続きを読む]
【四日市】四日市北署は20日、四日市市の70代男性が株式への投資名目で現金100万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると、男性 […続きを読む]
【亀山】文化財防火デー(1月26日)に伴い、三重県の亀山市と市消防本部は18日、重要伝統的建造物群保存地区に選定されている「関宿」街道沿いの国の重要文化財指定「 […続きを読む]
【鳥羽】三重県の鳥羽海上保安部は「118番の日」の18日、118番の認知度向上を目的に鳥羽市の鳥羽水族館などで広報活動を実施し、海で事故や事件に巻き込まれた際に […続きを読む]
三重県信用保証協会(稲垣清文会長)は18日、津市桜橋の同協会で「創業カレッジ」の卒業式を開き、受講生5人が前田茂樹専務理事から卒業証書を受け取った。 同カレッジ […続きを読む]
【津】三重県警津署は17日、津市の50代男性がSNS(交流サイト)を通じて知り合った男に、約650万円分の暗号資産をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査 […続きを読む]
【多気郡】三重県警松阪署は17日、多気町内の30代男性が仮想通貨への投資などを名目に、現金計約3750万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市飯野寺家町の市消防本部で17日、大規模災害発生時に119番通報の内容から緊急度を判定し、出動の優先順位を決める「コールトリアージ訓練」があり […続きを読む]
【尾鷲】三重県尾鷲市は16日、津波避難ビルに指定されている尾鷲市朝日町のNTT尾鷲ビルで避難体験会を開いた。住民や自主防災会ら約30人が参加し、屋上までの避難経 […続きを読む]
【四日市】16日午前5時50分ごろ、三重県四日市市陶栄町の国道1号交差点で、道路を歩いて渡っていた同市浜一色町、男性会社員(76)が乗用車にはねられた。男性は頭 […続きを読む]
【鈴鹿】文化財防火デー(1月26日)を前に、三重県の鈴鹿市消防本部は16日、文化財を所有、管理する市内の5寺で防火査察を実施し、消防設備の点検や維持管理の状況な […続きを読む]
【伊勢】三重県警伊勢署は16日、邸宅侵入と窃盗の疑いで、愛知県武豊町豊成2丁目、無職ギマライス・タカハシ・ソアレス・カルロス・エドアルド容疑者(43)らブラジル […続きを読む]
【四日市】特殊詐欺事件で「受け子」と「出し子」をしたとして、三重県警四日市南署は16日、窃盗の疑いで、住所不定、無職鈴木優人容疑者(23)を逮捕した。 逮捕容疑 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。