
野生イノシシ12頭豚熱感染 津など三重県内5市町
三重県は22日、津、志摩、亀山、菰野、伊賀の5市町で先月中旬から今月中旬にかけて捕獲した野生イノシシ107頭のうち、12頭が豚熱に感染していたと発表した。県内で […続きを読む]
三重県は22日、津、志摩、亀山、菰野、伊賀の5市町で先月中旬から今月中旬にかけて捕獲した野生イノシシ107頭のうち、12頭が豚熱に感染していたと発表した。県内で […続きを読む]
三重県は22日、新型コロナウイルスの感染状況(13―19日)を公表した。1医療機関あたりの新規感染者は平均5・75人で、前週から23%低下。2週ぶりに減少した。 […続きを読む]
津市栗真町屋町の三重大学で22日、工学部応用化学コース3年生89人を対象に、三重トヨタ自動車の竹林憲明社長による水素社会の実現をテーマにした特別授業があった。 […続きを読む]
【桑名】障害者施設で少女にみだらな行為をしたなどとして、三重県警捜査一課は22日、強制性交致傷の疑いで、桑名市江場、障害者施設職員落合建也容疑者(63)を逮捕し […続きを読む]
【尾鷲】三重県尾鷲市向井の市総合交流施設「夢古道おわせ」で、入浴料など約600万円の売上不明金があることが分かった。指定管理者の株式会社「熊野古道おわせ」は、来 […続きを読む]
【亀山】任期満了(2月5日)に伴う亀山市長選(26日投開票)の選挙戦も中盤に突入。いずれも無所属で五選を目指す現職の桜井義之氏(61)=同市野村三丁目=と、新人 […続きを読む]
【津】20日午後9時50分ごろ、津市榊原町、建築業中山時男さん(70)方から火が出ていると、中山さんの妻から119番があった。木造平屋建て住宅の風呂場など約40 […続きを読む]
【鈴鹿】鈴鹿市は21日、地域産業の担い手確保と市の雇用促進を図る「鈴鹿deはたらこっ!プロジェクト」の一環で、市内高校の教員や県教育委員会事務局の職員を対象にし […続きを読む]
【津】インスタグラムを通じて知り合った少女にみだらな行為をしたなどとして、津署は21日、わいせつ誘拐と不同意性交等の疑いで、松阪市下村町、会社役員福井烈容疑者( […続きを読む]
【鈴鹿】三重県警鈴鹿署は20日、鈴鹿市の40代男性会社員が警察官を装った男らに、現金990万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によ […続きを読む]
【津】津なぎさまち開港20周年を記念し、津なぎさまちイメージアップ事業実行委員会は来月16日、同所で記念シンポジウム(共催・津市)を開く。同港は県と中部国際空港 […続きを読む]
鈴鹿市の社会福祉法人「かがやき福祉会」の役員人事を巡る贈収賄事件で、当時の理事長らに賄賂を渡したなどとして、社会福祉法違反と業務上横領の罪に問われた贈賄側の不動 […続きを読む]
【鈴鹿】鈴鹿署は21日、現住建造物等放火の疑いで、住所不定、無職山本徹容疑者(53)を再逮捕した。 逮捕容疑は11日午前4時50分ごろ、鈴鹿市高岡町のスーパーで […続きを読む]
三重県は21日、事前に登録した会員が車を共同で利用する「カーシェアリング」の社会実験を、津駅周辺の道路上で始めた。津駅周辺のにぎわい創出に向けた取り組みの一環。 […続きを読む]
三重県警は20日、昨年に県内で認知した「SNS(交流サイト)型投資・ロマンス詐欺」の被害件数が前年比183件増の302件、被害額が同約15億4900万円増の約2 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。