
北星高など7団体受賞 みえの防災大賞、県が表彰式
三重県は3日、自主的な防災活動に取り組む団体をたたえる「みえの防災大賞」の表彰式を県庁で開き、県立北星高(四日市市)と富田地区連合自主防災隊(同市)などの7団体 […続きを読む]
三重県は3日、自主的な防災活動に取り組む団体をたたえる「みえの防災大賞」の表彰式を県庁で開き、県立北星高(四日市市)と富田地区連合自主防災隊(同市)などの7団体 […続きを読む]
【四日市】三重県警四日市北署は1日、四日市市の30代男性が135万円をだまし取られる特殊詐欺が発生したと発表した。 同署によると、男性の携帯電話に同日午前8時半 […続きを読む]
【松阪】31日午後9時50分ごろ、三重県松阪市小船江町の国道23号交差点で、北進中の同市小黒田町、美容師女性(27)の乗用車と、南進右折の同市嬉野中川新町、会社 […続きを読む]
女性関係を巡ってトラブルになり、同僚から現金を脅し取ったとして、県警は31日、恐喝の疑いで、紀宝署の男性巡査(23)と桑名署の男性巡査長(40)、鈴鹿署の男性巡 […続きを読む]
【松阪】松阪市は31日、パワハラのため総務部課長級男性(59)を減給10分の1、1カ月の懲戒処分とした。 課長級男性は昨年6月から、部下の50代男性に対し「お前 […続きを読む]
三重労働局が31日に発表した昨年12月の一般職業紹介状況によると、県内の有効求人倍率(季節調整値)は前月と同じ1・13倍。有効求人、有効求職者共に前月とほぼ同数 […続きを読む]
【四日市】四日市市保健所は31日、同市諏訪栄町のすし店「鷹鮨」で調理された弁当(ちらしずし)を食べた20人が食中毒症状を発症したと発表した。保健所は同店を原因と […続きを読む]
【桑名】損害保険ジャパン三重支店(津市栄町)は30日、桑名市長島町の長島総合自動車学校で「SOMPOパークみえ@桑名」を開催した。安全運転のための体験や講習など […続きを読む]
【度会郡】任期満了に伴う大紀町議選(定数11)が11日に告示される。現職8人、元職2人、新人4人の計14人が立候補を予定しており、選挙戦になる見込み。政党別では […続きを読む]
【松阪】松阪市は31日、上下水道営業関連業務をフューチャーイン(名古屋市中村区)に委託している上下水道お客様センター飯高事務所で個人情報2人分の漏えいがあったと […続きを読む]
県教委は31日、大麻を使用したとして、四日市市立常磐中教諭の加藤日比樹被告(37)を懲戒免職処分とした。人身事故を起こした県立津東高の男性教諭(59)を減給10 […続きを読む]
【四日市】SNS(交流サイト)型ロマンス詐欺被害を未然に防止したとして三重県警四日市南署(中西通署長)は30日、四日市市沖の島町の百五銀行四日市支店の近藤隆則支 […続きを読む]
三重県南伊勢町の旧南勢町海域でマガキとヒオウギガイから食品衛生法の規制値を超える麻痺性貝毒が検出されたとして、県は30日、同海域の養殖業者に出荷の自主規制を要請 […続きを読む]
発がん性が疑われる有機フッ素化合物「PFAS」について、三重県は30日、県内20地点の水質調査結果を発表した。国が定める暫定目標値を超える地点はなかったとしてい […続きを読む]
【南牟婁郡】30日午後1時25分ごろ、三重県紀宝町高岡の町道で、和歌山県新宮市王子町、無職女性(82)の軽乗用車が堤防に正面衝突した。通行人の男性が110番し、 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。