
現金1350万円投資詐欺被害 名張の女性、金への投資名目など
【名張】三重県警名張署は7日、名張市の50代女性が、金への投資名目などで現金約1350万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると […続きを読む]
【名張】三重県警名張署は7日、名張市の50代女性が、金への投資名目などで現金約1350万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると […続きを読む]
【北牟婁郡】三重県の紀北町条例に反する東篤布町議の盛り土問題を巡り、町議会は7日、全員協議会を開いて説明を求めた。出席した東町議は「片付ける場所がない」と繰り返 […続きを読む]
【度会郡】使用済み天ぷら油回収「ミライコネクト」(三重県玉城町佐田)の平川学社長(44)の事業計画「天ぷら油から造る地球環境に優しい燃料『リーゼル』」がこのほど […続きを読む]
産業廃棄物の処分に関して虚偽の報告をしたとして、三重県は7日、廃棄物処理法に基づき、四日市市海山道町一丁目の廃棄物処理会社「植田商店」に事業停止(30日間)の行 […続きを読む]
【津】三重県津市は7日、上下水道管理局職員2人が収賄罪と詐欺罪で起訴されたのを受け、上下水道管理課副主幹の中村一男被告(56)と同課担当技能長の松岡泰成被告(5 […続きを読む]
【四日市】三重県警四日市北署は6日、四日市市の80代無職女性が警察官を装った男らに、現金300万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署 […続きを読む]
三重県交通安全協会など県内の交通に関する4団体は6日、交通安全教材1万3450冊を県に贈呈した。県は小学校を通じ、4月から小学校に通う県内の新1年生全員に教材を […続きを読む]
【鳥羽】三重県警鳥羽署は6日、任期満了に伴う鳥羽市長選と、同時に行われる市議補選(4月6日告示、13日投開票)に向けて選挙違反取締本部(本部長・相馬進署長)を設 […続きを読む]
【四日市】5日午後6時15分ごろ、三重県四日市市智積町の市道で、道路を歩いて渡っていた同市桜台本町、無職男性(76)が軽乗用車にはねられた。男性は頭などを強く打 […続きを読む]
三重県は5日、津、志摩、亀山、伊賀の各市で先月の中旬から下旬にかけて捕獲した野生イノシシ19頭について、豚熱への感染を確認したと発表した。県内で豚熱の感染が判明 […続きを読む]
三重県津市発注の水道修繕工事を巡る贈収賄事件で、津地検は5日、業者選定の見返りに洗濯機などを受け取ったとして、共に市職員の中村一男容疑者(56)=同市柳山津興= […続きを読む]
三重県は5日、新型コロナウイルスの感染状況(先月24日―今月2日)を公表した。1医療機関当たりの新規感染者は平均4・86人で、前週から2%(0・11人)の減少。 […続きを読む]
【尾鷲】三重県尾鷲市向井の市総合交流施設「夢古道おわせ」の売上不明金問題を巡り、加藤千速市長は5日の市議会一般質問で、指定管理者に対して真相究明を図るよう改めて […続きを読む]
【四日市】5日午前9時半ごろ、三重県四日市市平尾町の市道交差点で、自転車と乗用車が出合い頭に衝突した。自転車の同市上海老町、飲食店アルバイト安達愛偉さん(20) […続きを読む]
帝国データバンク四日市支店は5日、2月の三重県内景気動向調査結果を発表した。「景気が良い」と回答した企業から「悪い」と答えた企業を差し引いた景気DIは、前月比1 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。