
カツオ一本釣りへ出港 尾鷲の「第23長久丸」11月下旬に帰航 三重
【尾鷲】三重県尾鷲市三木浦町の水産会社、長久丸のカツオ一本釣り漁船「第23長久丸」(119トン)が17日、同町の三木浦漁港を出港した。日本近海で操業し、11月下 […続きを読む]
【尾鷲】三重県尾鷲市三木浦町の水産会社、長久丸のカツオ一本釣り漁船「第23長久丸」(119トン)が17日、同町の三木浦漁港を出港した。日本近海で操業し、11月下 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の有緝小学校で17日、能楽の体験教室が開かれた。能楽の小鼓奏者で人間国宝の大倉源次郎さん(67)ら5人の能楽師が、児童らに能楽の知識や魅力を […続きを読む]
【尾鷲】家庭料理を未来に残したい―。三重県尾鷲市三木里町の食文化を継承しようと、学生らが郷土料理「エゴマ餅」のレシピを再構築。地域住民との交流を通じて、親しみの […続きを読む]
【度会郡】三重県大紀町滝原で、町内の畜産農家やイチゴ農家が、地元の地域活性化団体「人とホタルの元気な里地づくりプロジェクト」が管理する遊休農地を活用した取り組み […続きを読む]
【北牟婁郡】三重県紀北町長島の鶏卵販売店「卵卵ふわぁ~む」は15、16の両日、特産のかんきつ類「ジャバラ」商品のお試し会を開いた。飲み比べを通じて食生活への取り […続きを読む]
【鳥羽】鳥羽市議の山本哲也氏(46)=無所属=は14日、鳥羽市役所で記者会見し、任期満了に伴う4月6日告示、13日投開票の鳥羽市長選への立候補を表明した。 市長 […続きを読む]
【南牟婁郡】御浜町阿田和の寺谷総合公園で15日、クマノザクラ植樹祭が開かれた。町民ら約70人が寄贈された苗木50本を植え、満開の桜が咲くように願った。 クマノザ […続きを読む]
【伊勢】伊勢市の三重県立明野高校で14日、生徒が災害時の避難所で担う役割などを学ぶ防災学習が開かれた。1、2年生約300人が、市職員や自衛隊から、避難所の運営や […続きを読む]
【志摩】志摩市や市内の各種団体で構成する「第44回全国豊かな海づくり大会市民会議」は、11月9日に志摩市と南伊勢町で開かれる同大会をPRするマグネットステッカー […続きを読む]
【伊勢】三重県のJA伊勢(本店・度会町)は13日、家庭で余っている食品を持ち寄って寄付する「フードドライブ」活動として、レトルト食品など約60点とコメ30キロを […続きを読む]
【尾鷲】三重県の尾鷲商工会議所は14日、尾鷲市の加藤千速市長に対し、大型製材工場の誘致に向けた要望書を提出した。実現に資する道路や港湾の整備や、企業の支援策など […続きを読む]
JR東海は13日、今月24日までの紀勢本線の列車内に自転車を持ち込める「サイクルトレイン」の実証期間を延長すると発表した。観光客から好評で、来月15日から運行を […続きを読む]
【熊野】三重県の熊野市は14日、令和7年度当初予算案を発表した。一般会計は総額145億3038万8千円(前年度比8・7%増)で、幅広い人口減少対策を背景に過去最 […続きを読む]
【伊勢】神宮司庁(三重県伊勢市)は14日、伊勢神宮の第63回式年遷宮に伴い、天皇陛下が重要な祭儀の日時を定める「御治定(ごじじょう)」により、最初の祭典となる「 […続きを読む]
【度会郡】任期満了に伴う三重県の大紀町議選(定数11)は16日、投開票される。現職8人、元職2人、新人4人の計14人が立候補し、議席を争っている。 政党別の内訳 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。