
今年の一字は「発」 松阪市制20周年を発信、竹上市長が抱負 三重
【松阪】三重県の竹上真人松阪市長は9日、市役所で今年初めての定例記者会見に臨み、今年の一字として自筆した「発」の色紙を掲げた。市制20周年の発信やみえ松阪マラソ […続きを読む]
【松阪】三重県の竹上真人松阪市長は9日、市役所で今年初めての定例記者会見に臨み、今年の一字として自筆した「発」の色紙を掲げた。市制20周年の発信やみえ松阪マラソ […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市の末松則子市長は年頭の定例記者会見となる9日、大都市圏でのシティプロモーション活動に注力することや子どもの施策への取り組みなどを通じて「最 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市宮山地区の「宮山まちづくりの会」は設立10周年を記念し、地区の歴史や伝統文化、言い伝えなどをまとめた冊子「宮山よもやま話」をつくった。「宮山 […続きを読む]
【伊勢】写真家やイラストレーターなどアートのプロを目指す高校生たちが企画する美術展「学生アート展 Mieミライガイド」が、12、13日の2日間、三重県松阪市の松 […続きを読む]
【松阪】第23回松阪吹奏楽フェスティバル「楽しもう!ブラスの響き」(同実行委員会・三重県の松阪市主催)が18、19の両日午後1時半から、同市嬉野権現前町の嬉野ふ […続きを読む]
【津】中小企業基盤整備機構中部本部(名古屋市中区)の藤野晴美本部長らが8日、三重県津市本町の伊勢新聞社に小林千三社長を訪れ、新年のあいさつをした。 藤野氏は昨年 […続きを読む]
【北牟婁郡】みえ熊野古道商工会(藤村達司会長)は7日夜、紀北町東長島のホテル季の座で新春賀詞交歓会を開いた。会員企業の代表ら69人が出席し、地元商工業の発展を誓 […続きを読む]
【亀山】亀山商工会議所(川森浩司会頭)は8日、三重県亀山市東御幸町の市文化会館内中央コミュニティセンターで「新春賀詞交歓会」を開き、会員企業や各団体などから約2 […続きを読む]
【津】犯罪や非行を防止し更生保護に理解を深める「第74回社会を明るくする運動」(法務省主唱)作文コンテストの表彰式が8日、三重県津市長岡町の市立西が丘小であり、 […続きを読む]
【熊野】乗用車で歩行者をはねてけがをさせたとして、三重県警熊野署は7日、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで、熊野市井戸町、同市職員宇井広知容疑者(49 […続きを読む]
鈴鹿市議の田中淳一氏(60)=同市東磯山=は8日、三重県庁で記者会見し、今秋にも実施される県議補選同市選挙区(被選挙数1)に自民党公認で立候補すると表明した。市 […続きを読む]
【度会郡】三重県玉城町原の「摘み草かふぇ 陽光桜のかぜ」で19日、「津軽三味線ライブ」が開かれる。津軽三味線奏者の山出陽介さん=愛知県名古屋市=と、山出さんが講 […続きを読む]
【津】絵画公募団体新制作協会会員の島橋宗文さん(84)=四日市市鹿間町=の2年に一度の個展が7日、津市中央の三重画廊で始まった。新たに取り組んだアクリル画のシリ […続きを読む]
【津】年神様を送るどんど焼きの行事が7日、三重県津市久居元町の延喜式内社、川併(かわい)神社であった。地元の氏子らが正月飾りをたき上げた。 尾﨑貞彦宮司と各地区 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の伊勢神宮は7日、正月に全国の崇敬者らから奉納された鏡餅や果物など奉納品の一部を、福祉施設に贈るため、市に寄贈した。 約40年前から毎年、市 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。