
特殊詐欺に注意を 桑名で秋の防犯イベント 三重
【桑名】桑名地域生活安全協会と三重県警桑名署は23日、桑名市の桑名駅東口広場でオータム防犯イベントを開いた。被害が後を絶たない特殊詐欺への注意と、来場者にワイヤ […続きを読む]
【桑名】桑名地域生活安全協会と三重県警桑名署は23日、桑名市の桑名駅東口広場でオータム防犯イベントを開いた。被害が後を絶たない特殊詐欺への注意と、来場者にワイヤ […続きを読む]
【伊勢】三重県内の日本酒の蔵元が集う「伊勢志摩SAKEサミット」が29日、伊勢市の高柳商店街で開催される。三重の酒約60銘柄の飲み比べが楽しめる。午前10時―午 […続きを読む]
【津】三重県津市大門・丸之内地区の活性化を目指す官民連携組織のエリアプラットフォーム「大門・丸之内 未来のまちづくり」は同市大門のまん中広場で、キッチンカーが出 […続きを読む]
【志摩】三重県の志摩市は市制20周年を記念し、市のPRキャラクター「しまこさん」と「あおサ~」のLINEスタンプの販売を始めた。 海女がモチーフの「しまこさん」 […続きを読む]
【亀山】三重県警亀山署は、秋の全国交通安全運動期間初日の21日夜、亀山市野村4丁目の県道565号亀山警察署前交差点点で、一般車両の検問を実施した。同運動は30日 […続きを読む]
【度会郡】消火器や消防用ホース、防災商品などの製造・販売を手がける「初田製作所」(大阪府)は企業版ふるさと納税制度を活用し、三重県の度会町に自社製品の応急給水機 […続きを読む]
【伊勢】全国から集めた招き猫1万体がずらり―。三重県伊勢市の伊勢神宮内宮前のおかげ横丁で、恒例の「来る福招き猫まつり」が開かれている。作家らが手がけた個性豊かな […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市安島の山画廊で、フランス・パリ在住の銅版画家でもある画家のテラオメグミさん(56)の作品展が開かれている。山画廊で10回目となる節目の個 […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市下庄町の集落の一角に21日、レトロ喫茶「SINGER&SOUL BAR」(森口辰也オーナー)がオープンした。 森口さんは、転勤族として全国各 […続きを読む]
【伊賀】北伊勢上野信用金庫(三重県四日市市安島)と富国生命保険(東京都千代田区)は19日、保育園を運営する伊賀市社会事業協会(伊賀市朝屋)にスケッチブックとクレ […続きを読む]
【いなべ】三重県いなべ市の市民グループ「北勢線とまち育みを考える会(ASITA)」(安藤たみよ会長)が開く地域の公共交通とまちづくりを考える勉強会が19日夜、同 […続きを読む]
【志摩】三重県志摩市は災害時に活用するトイレトラック一台の導入に向け、ふるさと納税型クラウドファンディング(CF)で寄付を募っている。目標金額は800万円。CF […続きを読む]
【熊野】三重県の熊野市や熊野署でつくる「市交通安全都市推進協議会」はこのほど、交通安全ポスターの選考会を開き、市長賞に市立木本小学校6年、植中美遥さんを選んだ。 […続きを読む]
【桑名】三重県桑名市大山田の光精工コミュニティプラザで活動する「プラザ日本画サークル」(川本たか子代表)の作品展が20日、同市大仲新田の川スミメガネ本店ギャラリ […続きを読む]
【四日市】マーケティングを学ぶ四日市商業高校(三重県四日市市尾平町)の3年生16人が地元の菓子店「明月堂」(同所)と共同で、2種類の焼き菓子を開発した。 商品は […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。