
作家14人、独自の世界観を表現 「桑名国際美術交流会」が絵画作品展 三重
【桑名】三重県内の美術作家でつくる「桑名国際美術交流会」(水谷桑丘会長)の作品展が、桑名市東方のギャラリー「アートスペース美園」で開かれている。23日まで。時間 […続きを読む]
【桑名】三重県内の美術作家でつくる「桑名国際美術交流会」(水谷桑丘会長)の作品展が、桑名市東方のギャラリー「アートスペース美園」で開かれている。23日まで。時間 […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市の不登校児童・生徒の支援活動団体「不登校のこどもと親と地域の会『でんでん』(内藤朋子代表)が主催する「研修会」が22日、同市若山町の市社会福 […続きを読む]
【伊勢】令和15年の伊勢神宮式年遷宮に向けた民俗行事「お木曳(きひき)行事」をPRするラッピングバスが、三重県伊勢市内で運行を始めた。伊勢神宮内宮、外宮を中心と […続きを読む]
「大阪・関西万博地方創生シンポジウム」がこのほど、都内であり、自治体や各国大使館、関係企業などから、会場とオンラインで400人以上が参加した。 シンポジウムは、 […続きを読む]
【多気郡】斎宮歴史博物館は22日から、三重県明和町竹川の同館特別展示室で開館35周年記念特別企画展示「榎村寛之 学芸員35年 私が見つけたおススメ作品たち」を開 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市羽津山町の格闘技教室「スマイルジム」(菱田慶文代表)で17日夜、ものまね芸人のリトル清原さん(53)やお笑い芸人のお宮の松さん(51)ら […続きを読む]
【尾鷲】三重県尾鷲市天満地区特産の尾鷲甘夏を継承する体制構築のため、甘夏農家を営む日下浩辰さん(53)が、選果機の導入資金を募るクラウドファンディング(CF)を […続きを読む]
【伊勢】子育て支援に役立ててもらおうと、クリーニング店を運営する「デアドラSANCO」(本社・三重県松阪市)はこのほど、伊勢市社会福祉協議会に10万円を寄付した […続きを読む]
【鈴鹿】18日午前9時ごろ、三重県鈴鹿市高岡町、職業不詳水谷建夫さん(80)方から火が出ていると通行人から119番があった。約3時間後に消し止められたが、木造2 […続きを読む]
【伊勢】特殊詐欺被害を未然に防いだとして、三重県警伊勢署は17日、伊勢市の百五銀行河崎支店(石田博章支店長)と、行員の柳田恵美子さん、荒川千奈さんに感謝状を贈っ […続きを読む]
【尾鷲】1人1箱分の古本を持ち寄る「熊野古道一箱古本市」を開いた実行委員会は18日、会場で集めた寄付金で購入した本10冊を、三重県の尾鷲市教育委員会に寄贈した。 […続きを読む]
【津】三重県の津市立安濃小と台湾高雄市の鳳陽國民小學とのオンライン交流が18日、津市安濃町内多の同小であった。昨年10月に始まり3回目。同小の6年生23人と台湾 […続きを読む]
【津】バイク5台で集団暴走したなどとして、三重県警津南署は18日、道交法違反(共同危険行為、無免許運転、報告義務)の疑いで、松阪市嬉野中川新町の男子高校生(18 […続きを読む]
【いなべ】三重県いなべ市北勢町阿下喜で、ひな飾りが町を彩る「あげきのおひなさん」が開かれている。3月3日まで。 民家や店舗、寺社など70カ所でひな人形を飾ってい […続きを読む]
▼「一子」と書いて「いちこ」と読ませる友達がいた。学校でからかわれ、幼い頃この名前が大嫌いだったそうだ。成人して気持ちが変わった。個性的な名に愛着が増して親に感 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。