
「美し国みえ」ロゴ2案を発表 来月6日までの県民投票で決定
一見勝之知事は5日の定例記者会見で、三重県の魅力を発信するためのキャッチフレーズ「美し国みえ」を表現したロゴマークの2案を発表した。県民投票を経て1案を採用する […続きを読む]
一見勝之知事は5日の定例記者会見で、三重県の魅力を発信するためのキャッチフレーズ「美し国みえ」を表現したロゴマークの2案を発表した。県民投票を経て1案を採用する […続きを読む]
【津】三重県津市久居元町の久居公民館で活動する「洋画グループ『四季』」(東順一郎代表、会員11人)の第22回作品展が、同市久居東鷹跡町の久居アルスプラザギャラリ […続きを読む]
【三重郡】年末の交通安全県民運動期間中の5日、三重県菰野町菰野の「日の出屋製菓」(千種啓資社長)は、四日市西署(山本幸司署長)に交通事故防止と特殊詐欺被害防止を […続きを読む]
【松阪】三重県津市上浜町の荒木信子さんは5日、松阪市飯南町粥見の道の駅「茶倉駅」2階で写真展「深野春秋」を始めた。会期は9日まで。午前9時―午後5時。最終日は午 […続きを読む]
【津】三重県内19社21支社で構成する生命保険協会県協会(会長・西岡宏倫明治安田生命津支社長)は5日、各支社職員に呼びかけ集めた募金から、三重ボランティア基金に […続きを読む]
【津】7月、同居する母親に暴行を加えて死亡させたとして、三重県警津南署は5日、傷害致死の疑いで、津市城山2丁目、無職柴山隆司容疑者(54)を逮捕した。 逮捕容疑 […続きを読む]
【北牟婁郡】三重県警尾鷲署は5日、紀北町の80代男性がLINE(ライン)で知り合った人物に、現金約450万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査してい […続きを読む]
一見勝之三重県知事は5日の定例記者会見で、来月14―19日にベトナムとタイを訪問すると発表した。一見知事のベトナム訪問は初めて。人材確保に向けた覚書を政府や大学 […続きを読む]
1月に三重県鈴鹿市のアパートで住人の近藤康夫さん=当時(77)=が殺害された事件で、強盗殺人や住居侵入などの罪に問われた住所不定、無職美崎芳一被告(28)の裁判 […続きを読む]
【伊勢】三重県明和町のイラストレーターosatto(おさっと)さん(54)が、県内で出合った旧車をイラストで紹介した「オールドスタイル カー&モーターサイクル […続きを読む]
【四日市】三重県警四日市南署は5日、大麻取締法違反(所持)の疑いで、四日市市中川原1丁目、中学校教諭加藤日比樹容疑者(37)を逮捕した。 逮捕容疑は同日午前0時 […続きを読む]
▼これぞ一見県政、と言っては失礼だが、スピード感がこれほど失われるとは思わなかった。客による嫌がらせなどの「カスタマーハラスメント」である。2月の定例記者会見で […続きを読む]
【伊勢】三重県の伊勢市議会は3日の定例会本会議で、議長に浜口和久議員(64)=志誠会=、副議長に辻孝記議員(63)=公明党=を選んだ。就任は同日付で、任期は慣例 […続きを読む]
【桑名】三重県の桑名市議会は4日の本会議で、議長に愛敬重之氏(60)=フォーラム新桑名=を、副議長に森下幸泰氏(47)=絆=を選んだ。愛敬氏、森下氏とも初就任。 […続きを読む]
【亀山】年末の交通安全三重県民運動(1―10日)に伴い、県高速道路交通安全協議会(小林俊二会長)と県警本部交通部高速道路交通警察隊(伊藤勝彦隊長)は4日、亀山市 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。