<投資詐欺多発>1110万円被害、四日市の40代男性

【四日市】三重県警四日市北署は24日、四日市市の40代男性が投資に関するSNS(交流サイト)の広告をきっかけに、暗号資産への投資名目で現金1110万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。

同署によると、男性は3月中旬、インスタグラムの投資に関する広告を通じてLINE(ライン)グループに参加。グループのメンバーに投資サイトで暗号資産に投資するよう勧められた。

男性は今月、メンバーらの指示で、暗号資産への投資名目で、指定された個人名義の口座に3回にわたって現金1110万円を振り込んだ。利益を確認しようとしたが、サイトが消えており、同署に相談した。